※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐について質問があります。 ① 抱っこ紐は何種類持っていますか?メーカーと使用用途も教えてください。 ② 抱っこ紐を買い直しましたか?

抱っこ紐についてお聞きしたいです☺️
①抱っこ紐いくつ持っていますか?
お時間ありましたらメーカーとどんな時に使っているかも教えてください💕
②抱っこ紐は買い直ししましたか?

よろしくお願いします🤲

コメント

いち

①2つです^ ^
 エルゴオムニ360 少し長い時間抱っこの時など
 コニーの抱っこひも 最後数ヶ月は家の中でも寝かしつけなど 近場に行くとき
②この2つ使い分けで十分でした☺️
 

  • こめこ

    こめこ

    横からすみません!
    コメントしようと思いましたが、まさんと全く同じだったのでこちらにコメントしちゃいました😆✨私は最初エルゴを持ってて、コニーを買い足しました!とても良いです〜!

    • 8月14日
m.

2つ持っています❕
最初ベビービョルンのものを
購入したのですが、
腰ベルトがなくて重くなってきて
肩が限界だったので
エルゴを購入しました😹❣️

まき

長男の時
全部で3つでした
エルゴ、ヒップシート 、ベビーラップ

ベビーカー のサブ、抱っこ紐のみの移動はエルゴ
上着着る時期、家で抱っこするときはベビーラップ
歩くようになってからはどんな時もヒップシート
と使い分けてました😊

今回エルゴを手放し
ベビービョルンに買い換えました🙌

deleted user

2つ持ってます。
2つともベビービョルンでBABY BJORN ベビーキャリア オリジナルは装着が簡単なので生後1ヶ月~体重が重くなってきた&自分の肩が痛くなってきたなと感じた頃にベビーキャリアONE+に変えました。今も使っています。抱っこ紐は上の子の使っていた物なので買い直してないです。実際、店舗等に行かれて試してみるのがいいと思いますよ。合う抱っこ紐が見つかるといいですね。

はじめてのママリ

エルゴオムニ360クールエア と、
ベッタキャリーミー(スリング)
持ってます!
ベビーカーで出かけて、少しだけ抱っこしたいときコンパクトなスリングが役に立ってます😃

まる

・ベビービョルン
(首がすわるまで使ってました)
・アップリカ
(首すわり後から縦抱きで、メインの抱っこ紐として使ってました)
・クロス抱っこ紐
(近所に行く時や、車や自転車やベビーカーメインの日にサブで。今も使ってます)
・おんぶもっこ
(主に家の中用。寝かしつけや家事をする時におんぶする時。今も使ってます)

こんな感じです。今はクロス抱っこ紐とおんぶもっこだけ使ってます😊

deleted user

①1つです!
親戚の先輩ママにエルゴアダプトを勧められたので✨
使用するのは外出した時だけなので、買い物などの時に使ってました!
②買い直してません😊
高いのと2個も使いこなす自信がないです😂😂😂