
コメント

りりん
嫌な顔されないですよ😄
理由とか聞かれたら「通いやすいから」とか適当な理由言っちゃいますけど😄
「治療方針が気に入って」とか言ってもいいでしょうし😄
紹介状は少し時間かかるので受付で言っておくともしかしたらスムーズかもです😄
医師に直接言っても用意してくれますよ😄

めーちゃん
先生に直接言えばいいと思います。
もしかしたら嫌な顔されるかもしれませんが、気にしたら負けです!
私も1度転院した事ありますが、勇気が要りますよね💦
ですが私は転院した先で不妊原因がわかって、無事1人目を授かったので質問者さんももしかしたらその可能性があるので、引け目に考えず前向きな転院と思いましょ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
先生に直接お伝えすれば良いのですね!
先生は優しいだけに申し訳なさがありまして…😢
転院して授かれたのですね✨✨
私は3ヶ月に1回しか排卵が起きてないのですが、ゴナールエフとオビドレルの治療方だと必ず卵巣が腫れてしまって結局2ヶ月に1度しかタイミング取れないのに他の治療方を考えてくれなくて…
新しい病院は評判が良いので少なくとも病院への不安は消えると信じて前向きに行きたいと思います!
ありがとうございます😊- 8月14日
-
めーちゃん
妊娠するチャンスが少ないのにそれの負担が大きくてそれを回避してくれないのは辛いですね😭💦
子どもは本当に欲しいけど、自分の体が万全であってこそだと思うので、堂々と転院していいと思います!
妊娠って凄く繊細な事なので信頼のおける病院で治療したいですよね!
治療の成果が早く訪れますように🙏🏻
私も最近2人目妊活で一回目の人工授精がダメで凹んでた所でしたので、また頑張ろうって思えました😭
お互い頑張りましょう!- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
妊活って不安が付き纏いますもんね💦
お互い頑張りましょうね✨✨- 8月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
嫌な顔されないんですね!
安心しました☺️
通いやすいから、もし理由を聞かれたら使わせて頂きます!
書類はやはり時間かかるのですね。
受付で伝えようと思います!
詳しくありがとうございます😊