
コメント

退会ユーザー
もらえる期間は延びませんね😅ママりんさんが正しいです!

にんじん🥕
自動で適応されるみたいです😄
ただ認定担当の職員さんはもう説明されてると思ったらしくてスルーされてました💦
認定の後にマザーズコーナーで相談してたら教えて貰えました☺️
保育園難しいですよね😫
私も保育園決まらないと働けないので焦ってました😣💦
次回何も言われなかったら聞いてみていいと思います😄
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お話聞けてよかったです!
ハロワでも詳しく聞いてみます😊- 8月14日
-
にんじん🥕
保活も就活も思い通りにいかなくて大変ですが一緒に頑張りましょう😆
- 8月14日

ちび
貰える期間延ばす事できます。
全員じゃなく条件付きみたいです🤔
そこら辺聞いてもいいような気もします😂
-
はじめてのママリ
あれ、義母の話もあってるんですかね?
- 8月14日
-
ちび
延長できるのはコロナ絡みの人なので今回特別かもしれません🤔
- 8月14日
-
はじめてのママリ
コロナ関連なんですね!
義母の話だと、伸ばせば2年でも3年でももらえる!って言ってて💦- 8月14日
-
ちび
それは何かの間違いかと😂
さすがにそこまでは伸ばせません😱- 8月14日
-
はじめてのママリ
ですよね😅
旦那に聞いたら、義母が話を聞いたであろう人のお子さんが障害があるようで、もしかしたらそう言う特殊例とかな?と思いました💦- 8月14日

はじめてのママリ
失業保険延長して受給しましたが、90日分しか貰えなかったですよ😅
はじめてのママリさんの認識で合ってます😊
-
はじめてのママリ
90日ですよね💦
受給者表みたいなやつに
日数書いてあったのでそれまで見せたのに
納得しなくって💦- 8月14日
-
はじめてのママリ
もしかしたら、職業訓練をしたら貰える期間増えるかもしれません🤔
- 8月14日
-
はじめてのママリ
あったとしてもそういう特殊な条件ですよね💦
なんか、仕事が見つからない。って言えば伸びるから!とか言うんですけど、それならみんな嘘ついてもらい続けますよね😥
仕事探していますが、今コロナで入れたかった近くの保育園が新規受け入れを断ってて💦
どうしようかと思ってます、、- 8月14日

にんじん🥕
今日認定日でハローワーク行ったら失業保険の延長出来るって言われました😃
コロナで就職が難しいので特例だそうです。
緊急事態宣言の前に離職した人は全員
それ以降に離職した人は条件付きで30日から60日延長出来るらしいですよ😊
失業認定して求職活動をしているとか働ける状態にある事が前提です🙂
-
はじめてのママリ
90日プラス何日分かもらえるってことですか?
それを言いたかったのかなぁ🤔
私認定日来週なので
その話知りませんでした💦- 8月14日
-
にんじん🥕
そうです🙂私も今日初めて言われました😄
もう求職活動されてるならハローワークで次回言われると思います🙂
ちなみに出産で退職されたなら90日+60日だと思います😁- 8月14日
-
はじめてのママリ
出産退職です!
それって、自分から申請とかしなきゃですか?色を見つけれなかったら自動的になるのでしょうか?
仕事もですが保育園もなかなか見つからなくて、、- 8月14日
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね?💦
何回説明しても、
いや!〇〇さんがしたって言ってたから出来るはず!明日にでも行って来い!
ってしか言わないんです😅
ありがとうございます🙇♀️
なんとか説明します😅