※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんが寝ないので困っています。同じ経験をされた方いますか?

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。
生まれた時からあまり寝ない子で1日平均8.9時間しか寝ません。同じような方いらっしゃいますか??🤔

コメント

ぽん

1人目の時、そんな感じで少なかったです。
気になって、朝はベランダで外気に
触れるや軽く日光を浴びる等で
刺激を与えて徐々に睡眠時間を
増やすように試行錯誤してました😃

  • ひよこ

    ひよこ

    気分転換をさせると良いんですね😊
    わたしも少しお散歩などして気分転換して夜眠れる努力を日中からするようにしてみます♫

    • 8月14日
はーまま

同じくらいです😣💦今日は日中2時間くらい寝ましたが、寝ないです。抱っこだとまだ寝るんてますが💦

  • ひよこ

    ひよこ

    うちも抱っこじゃないと寝てくれないです😂💦かわいいけどずっと抱っこ、、腕も痛くなるし自分の事も出来ないし大変ですよね💦ずっと続くわけじゃないと思ってお互い頑張りましょう😭✨同じような方がいらっしゃって少し安心しました💫

    • 8月14日
  • はーまま

    はーまま

    抱っこして寝てくれるなら!と思うと笑
    布団に下ろした時に起きるのが最悪です!わら

    • 8月15日
こえだ

私も同じです💦
夜間比較的まとまって寝てくれますがお昼寝してくれなくて😔
抱っこだと寝るのですが、おろすと目が覚めて、また抱っこを繰り返してます。
育児書やネットの記事など見るともっと睡眠時間長いので、同じような方がいらして安心しました💦

  • ひよこ

    ひよこ

    わたしも全く同じです!!笑
    色んな事を試行錯誤繰り返しても全く寝てくれません。。😭💦
    上記コメントでぽんさんが仰ってたように明日から涼しい時間にお散歩はじめてみたいと思います✊🌸
    お互い大変ですが、頑張りましょう😭💫

    • 8月14日
さぶ

うちの子も同じです💦
ネットで見ると平均睡眠時間15時間前後とか出てきますよね?
初めて知った時、誰の子の統計なの?😂って思いました笑

長くても10時間ちょっとなんですけど、起きてる時間ずっとぐずっているわけではないので、こういう子なんだなって思ってます😅

  • ひよこ

    ひよこ

    個性ってあるんですね。。😂
    うちの子は起きてる時抱っこしないとずっとぐずっていたりする時もあってなかなか大変に感じる事もあります😂💦
    もう少し時間が経てば笑う時間も増えてくるよーと周りに言われたので少し期待して見ています🤔

    • 8月14日
まめお

同じくです!
昼間は全く寝てくれずほとんど授乳してる気がします😂
自分の時間は全く取れず悩んでます😭
日中ほとんど寝てる日なんてありません笑

同じような方が他にもいらっしゃるのを聞いて、ちょっと気が楽になりました😭
自分だけ?って思っちゃったりもしてたので

  • ひよこ

    ひよこ

    わたしも泣いたら授乳ってゆう感じですが、ほぼ泣いてるのでずっと授乳してる時あります😱
    わたしも寝れた日なんてほぼありません😭

    わたしもうちの子大丈夫かー?!って思っちゃったりもしてたので同じ方がいて安心しました😂✨

    • 8月14日
Ryumama

うちの子も昼間は起きてることが多いですが、スリングを使うと安心するのか寝てくれますよー。

  • ひよこ

    ひよこ

    抱っこだと寝てくれるので、スリング使ってみます😊

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

うちもまさにそうです😞
日中も抱っこしてもおろしても泣いてることが多くて授乳も1時間おき、、頭が変になりそうな感じです😓

一昨日から少しだけおろして一緒に遊べるようになったのでそれだけで少し疲れがとれました。
終わりはくる と思いながら頑張ってます!

  • ひよこ

    ひよこ


    わたしもまさにそんな感じです…💧寝るのも細切れ睡眠で余裕無くなりますよね。。

    わたしのうちも一昨日くらいから日中機嫌の良い時間が少し増え、泣きっぱなしでは無くなってくれたのですこしほっとしました💦
    うまく行かない時もあればうまく行く時もあってママもいい時は余裕が持てるけど泣きっぱなしの時は一気に疲れがきますよね…😣💦
    同じ境遇の方がいらっしゃり励みになります!完璧にやろうとせず頑張りましょう☺️

    • 8月17日