※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅりん
家族・旦那

産後旦那に対して冷めてしまいました😭これ、卒乳後とかにいずれ戻るんで…

産後旦那に対して冷めてしまいました😭
これ、卒乳後とかにいずれ戻るんですかね💦💦

コメント

deleted user

私は戻らなかったです(笑)
女より母になってしまって。
旦那以外なら女になれるんですけど😅
(不倫してるとかではないです)

  • ちゅりん

    ちゅりん

    旦那以外なら女になれる!
    めっちゃ共感です笑笑
    (もちろん私も不倫してるわけじゃないです)

    • 8月15日
ママリ

私は1人目が1歳半とかで治り、2人目はなりませんでした😳まあ全然旦那もベタベタしてこなくなったからかもしれません笑

  • ちゅりん

    ちゅりん

    これが恋人とから家族になるという事なんでしょうかね😭

    • 8月15日
  • ママリ

    ママリ

    家族ですね😅
    大切な人だけど、恋とか好きとかそいうのは全然😅

    • 8月15日
プペル

1人目は卒乳後戻りました
きっと2人目考えたからってのもあって😅
でも2人目は卒乳しても冷めたまま戻りません🤣
もうイライラしかしないです😓

  • ちゅりん

    ちゅりん

    卒乳後にホルモンバランスが戻るんですかね⭐️
    1人目はミルクだったのでこんなの初めての経験で...
    卒乳しても戻らなかったんですね!
    私もそうなりそうな勢いです笑

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

戻ると思いますよ😊ただホルモンのせいだと夫婦で理解しておかないと、気持ちが冷めてしまうことがあるみたいですね💦

  • ちゅりん

    ちゅりん

    これはホルモンが原因なんですね!
    主人に最近冷たい と言われて気づいてないだけで旦那に対して冷めてるのでは?と疑問に思うことがありました💦

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人に冷めていると誤解して、そこから喧嘩になり、ご主人も気持ちが冷めてしまう...そうすると産後クライシスになってしまいます😭

    今はお子さんに集中できるように体が気持ちが、お子さん以外に向かないようになってるだけなので、大丈夫です☺️

    • 8月15日
  • ちゅりん

    ちゅりん

    今まさにそれです。
    喧嘩になってしまい離婚する。色々と合わないと言われてしまいました...
    主人にホルモンバランスと伝えても言い訳だと言われてしまい。
    やはり理解してもらうのは難しいんですね😞

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    第三者に話してもらうのが一番だと思います☺️

    • 8月16日
  • ちゅりん

    ちゅりん

    そうします😭

    • 8月17日
勘太おかん

ぜんぜん治まりません。
日々イライラするしうっとうしいの塊です😜

  • ちゅりん

    ちゅりん

    わー8ヶ月経っても!!
    ありがとうございます😊

    • 8月15日