
コメント

はじめてのママリ
回答からズレてすみません。
アプリとかはどうですか?
私は本だと作りながら邪魔なのと手が汚れてめくれなかったりして結局活用しませんでした。
ちなみにアプリは手作り離乳食、きほんの離乳食を入れています。

ユリ
私は離乳食の本一冊買いましたが、ほとんど見ていません💦アプリやYouTuber、ネットで検索すれば本よりも詳しく知りたいことがかいてあるからです。
私も料理は苦手で文章で書いてあるとわからなかったので、動画の方が分かりやすくすぐにレシピなど覚えましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
わたしも使わなそうな気がしました…アプリダウンロードしてみました😆ひとまず本は保留にします!- 8月13日

はる
分厚い本持ってます😊
正直、写真付きのレシピが多数載ってるページは読みません。
オシャレな離乳食は作る気ないので笑
それ以外の、
基本の分量 とか、 食べやすい姿勢、スプーンの角度 、時期にあった下準備の仕方とか、そういう進め方部分だけ読んでます😊
なので、厚くても薄くても、レシピが少なめの方が役に立ちました⭐️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、おしゃれさとかいらないんです笑
基本は離乳食教室でもらった資料を参考に、あとはアプリにして本は保留にしようと思います😊- 8月13日

のんたむ
『365日の離乳食カレンダー』
を使ってます!
カレンダーなので便利です!
写真もたくさん載ってて
便利ですよ‼︎
私も料理苦手なので
ベビーフード頼ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
365日カレンダー、よくおすすめに出てきて気になっていました!ひとまずアプリダウンロードで、本は保留にしようと思いますが、まだ書店で見ていないので、見てみようと思います♡
ありがとうございました😊- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
ベビーフード、わたしもおおいに頼ろうと思っています♡お仲間がいて嬉しいです😆- 8月13日

はじめてのママリ🔰
メルカリでこの本人気だったので買いました!いらなくなったらまたメルカリで売ればいいかなーと思ってとりあえず1冊だけ買いました!
-
はじめてのママリ🔰
その本、ネットで見てすごく評価が高くて買うつもりで本屋に行って、分厚すぎて心が折れたんです😭
とても評価も高く、人気のようですよね😆
慣れてきたらもう一度見てみようと思います😊ありがとうございます😊- 8月13日

退会ユーザー
わたしもアプリ活用してます!
MAMADAYS便利です🍎
-
はじめてのママリ🔰
MAMADAYSダウンロードしてました!成長曲線しか使っていなかったのですが、確認したら離乳食ありましまね!!全然気がついていませんでした😵
早速見てみます♡ありがとうございます😊- 8月13日

まりぞー
たまひよの365日の離乳食カレンダー使ってます。
分厚さもそこまでないですしおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
ひとまずアプリで様子見ますが、365日の離乳食カレンダー、書店で見てみようと思います😆ありがとうございます😊- 8月13日

22
こちらを使っています📚
文字ではなくて写真が多いので
とても見やすくてオススメです🎶
-
はじめてのママリ🔰
写真が多いのいいですね😆
ひとまずアプリで様子見ますが、まだチェックしていないので、書店で見てみます!ありがとうございます😊- 8月13日

A.j
私も「365日の離乳食カレンダー」つかってます😊
あと、上の方の「初めての離乳食」をいとこから貰いました💡
あと、アプリの
「手作り離乳食」も使って作ってます😊
-
A.j
ちなみに、365日の離乳食カレンダーはこれです!
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
手作り離乳食ダウンロードしました♡365日の離乳食カレンダー、まだ見ていないので、書店で見てみます😆ありがとうございます😊- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
写真添付ありがとうございます😆本屋で探しやすくて嬉しいです😆- 8月13日

はじめてのママリ🔰
みなさまたくさん教えてくださり、助かりました、ありがとうございました。アプリの存在を最初に教えてくださったので、はじめてのママリさんをグッドアンサーにさせていただきましたが、みなさまに感謝しています。少し離乳食作りに対する恐怖が薄らぎました笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!アプリとは、考えつきませんでした!!両方早速ダウンロードしました😆
まだちらっとしか見ていませんが、レイアウトがきほんの離乳食がとても見やすいです!!
本は保留でひとまずアプリで様子見ます♡