
子供が机の角に頭をぶつけて痛がっています。対策を教えてください。
子供が机に頭を良くぶつけます。
今日も派手にうつ伏せから座る体勢になるときに
机の角でゴチン!と打ってしまいました😭
本人は痛すぎたのか声にならない泣き顔で、ちょっとしたらまた遊びはじめたのですが…
一応常に一緒にいて危ない!と思ったら手で庇うし
机にコーナーガードは付けているのですが、
大抵下からぶつかるのでコーナーガードが役に立っていません。。
うちの机は天板が広くてその下に引き出しがついているタイプで😭
皆さまどう対策されていますか?😭
今日のは痛そうすぎて不安になりました😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

🕊
机の下側の角にコーナーガード付けています!

ままり
私は下側にもコーナーガード付けてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
上にも下にもということでしょうか🥺
私もつけようとしたのですが上手くつけられなくて💦
どこのメーカーの使っていますか?💦- 8月13日
-
ままり
適当に100均か西松屋で買ったやつです😅
うちは『子供は多少大きくなっても家で暴れまわるだろう』と予想して、アロンアルファ的な協力な接着剤でくっつけちゃってます😂- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
我が家も100均です☺️💦
接着剤でつけてるんですね!うちも男の子だから暴れ回りそうだからそれもありだなぁと思います💦ありがとうございます😊✨- 8月13日

ゆう
うちはぶつかりやすいところは下にも付けてます😊
-
はじめてのママリ🔰
上にも下側にもつくんですね🥺✨
どこのメーカーのものをつかっていますか?よろしければ教えてください🥺- 8月13日
-
ゆう
Amazonで買いました!
- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
これは、、!もしかして角だけじゃなく平行なところもガードできるってやつでしょうか?
めちゃくちゃいいですね✨アマゾン覗いてみます!😍ありがとうございます✨- 8月13日
-
ゆう
そうです!家具買う時子供想定せず買ったので、うちの家具角だらけで😂
たくさん貼るなら100均の買うより安いかもしれません!
あとはトイザラスとかアカチャンホンポとか、2個入りとかでしっかりしたやつ売ってたとおもいます!
テープが緩くて落ちてきてしまうのであれば、強力両面テープ100均でも売ってるので、それでもいいかもしれません😊
このAmazonのテープは強力なので下側に貼っても剥がれてこないです✨剥がす時は跡残って大変だと思いますが💦- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
分かります〜!うちも角だらけで💦
いつもどこかしらの角で頭を打っていて、今日の打ち方はめちゃくちゃ心配になりました😭💦
ベビーザラスや赤ちゃんホンポにもあるなですね✨ネットで見てみます😍
アマゾンの覗いてみたのですが、かなり良さげなのでポチりたいと思います💕- 8月13日
-
ゆう
貼りたいところたくさんあるならオススメです😊
何度かこのテープに救われました!
ほんと思わぬところでぶつけますよね😵
お役に立ててよかったです!- 8月13日
-
はじめてのママリ🔰
全力でぶつけますよね🤣💦
見てるこっちが痛いです笑
いい商品を紹介してもらい、本当にありがとうございました💕- 8月13日
はじめてのママリ🔰
下側につけてるんですね!たしかに上を外して下側につければいいと気がつきました🥺💦ありがとうございました!!