
11ヶ月の娘が食事を拒否します。栄養面で心配です。食べるようになるきっかけや対処法について教えてください。
11ヶ月の娘がご飯を拒否します😢
同じような経験した方、何かのきっかけで食べるようになるんでしょうか❓❓教えてください
大好きだったバナナもヨーグルトも拒否、ご飯やお野菜もスプーンを払いのける、おやきも床に投げつける、
せっかく作ったのに残念だしイライラします。
そのうち食べるようになるんだろうなと思いつつ、休みで毎日3食出してこれでは毎回本当に疲れます。
また、子供用お茶碗1杯分くらいの量で準備して、食べてるのは3割くらいです。ミルクも飲んでいるのですが、栄養面で大丈夫なんでしょうか?
- つんちゃん(1歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆちゃん。
私はその時おにぎりにしたり
掴みたべにさせ好きにさせました!
その後の片付けは大変ですが
食べないよりマシ!と思いしてました🙆🏻♀️
あとはミルク飲んでいて元気ならよし!
という考えにしました(笑)
せっかく作ったご飯拒否は
心が折れそうになりますよね😭
あまり気負いせず
ゆっくりで大丈夫だと思います!
いつもお疲れ様です😊
つんちゃん
掴み食べも拒否なんですよね😢掴んではどんどん床へ投げる感じです。たまに気まぐれで食べるんですが。でもミルクとお菓子は残さないので、それで元気ならいいのかなぁ。いつかは食べるんだから、ゆっくりでいいやという気持ちの方が楽かもですね!