子育て・グッズ 母乳をあげているときにプシュプシュ空気の音がするが、体重は増えている。空気を飲んでいるから増えている可能性はあるか? 母乳をあげているとき、プシュプシュ空気のような音がします💦空気一緒に飲んでるんですかね😭体重測ると増えているのですが、空気飲んでるから増えてるとかはないですかね?😂 最終更新:2020年8月13日 お気に入り 母乳 体重 ママ👩(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント みー 授乳中、ちゅぱちゅぱなど音がすると浅く咥えている可能性ありますが、、、プシュプシュとなってるとき吸われて痛くないですか? あと空気飲んでも体重は増えないと思います!なのでしっかり飲めているんだと思います✨✨ 8月13日 ママ👩 ちゅぱちゅぱ音が鳴るときは痛くて浅くなってるなってわかるのですが、プシュプシュなってるときは全然痛くないです!✨お腹もぽんぽこりんになってるので空気吸い込んでるのかなって思いまして😭💦 体重には関係なさそうなら良かったです😊ありがとうございます☺️💓 8月13日 みー あとは授乳後にしっかりゲップさせてあげたらいいですね✨✨ 8月13日 ママ👩 げっぷがなかなか出ないんですよ😭😭 8月13日 みー お子さんによっては出やすい子と出にくい子がいますよね💦💦 抱っこするときに赤ちゃんのお顔をまるさんの右乳側にして授乳のときみたいにお腹同士を合わせてあげると赤ちゃんの胃の構造上、空気が出やすくなります!ぜひ試してみてください✨ 8月13日 ママ👩 そうなんですね!✨ありがとうございます😊❤️その状態でトントンしてあげたらいいんですかね?💦縦抱きですか?🥺 8月13日 みー 横抱きでトントンしてあげたらいいですよ✨✨説明が下手で…体勢のイメージつきますかね?💦 8月13日 ママ👩 横抱きでいいんですね!😊 普通に抱っこする感じで赤ちゃんのお腹とわたしのお腹をピタッとくっつけてあげて背中をトントンするって感じですかね?🥰 8月13日 みー はい、そうです✨ 8月13日 ママ👩 わかりました!やってみます🥰ありがとうございます☺️💕 8月13日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママ👩
ちゅぱちゅぱ音が鳴るときは痛くて浅くなってるなってわかるのですが、プシュプシュなってるときは全然痛くないです!✨お腹もぽんぽこりんになってるので空気吸い込んでるのかなって思いまして😭💦
体重には関係なさそうなら良かったです😊ありがとうございます☺️💓
みー
あとは授乳後にしっかりゲップさせてあげたらいいですね✨✨
ママ👩
げっぷがなかなか出ないんですよ😭😭
みー
お子さんによっては出やすい子と出にくい子がいますよね💦💦
抱っこするときに赤ちゃんのお顔をまるさんの右乳側にして授乳のときみたいにお腹同士を合わせてあげると赤ちゃんの胃の構造上、空気が出やすくなります!ぜひ試してみてください✨
ママ👩
そうなんですね!✨ありがとうございます😊❤️その状態でトントンしてあげたらいいんですかね?💦縦抱きですか?🥺
みー
横抱きでトントンしてあげたらいいですよ✨✨説明が下手で…体勢のイメージつきますかね?💦
ママ👩
横抱きでいいんですね!😊
普通に抱っこする感じで赤ちゃんのお腹とわたしのお腹をピタッとくっつけてあげて背中をトントンするって感じですかね?🥰
みー
はい、そうです✨
ママ👩
わかりました!やってみます🥰ありがとうございます☺️💕