
コメント

もんもん773
私、料理苦手です
1人目は頑張ってましたが2人目はレトルト頼りまくりです
最初の味付けがいらない頃はひたすら潰して潰してですから料理苦手でも問題ないです
講習で教えてくれるのはそのあたりだと思います。どこまで潰しましょう、一素材ずつ試しましょう、みたいな
レトルトは手抜きではありませんから頼りましょう!!
少し時間があって挑戦しようと思えばそれこそパパさんと一緒にネットでみたメニューの作り方を真似てみればいいのです😊

えびせん
離乳食は料理っていうより実験に近いです🌡🧪⚗🧐
どうやって切った方が・何分煮れば食材が柔らかくなるか潰しやすいか、どの食材ならうちの子は食べるのか…みたいな😓
後期になってようやく料理っぽくなってきましたー🍳
うちの自治体の離乳食講習会は3.4ヵ月児健診と同時だったのもあって、保健師さん?がダァーッと喋って終わりだったので分かりにくかったです😓一応参考にしつつ、本とか見ながら進めましたよー。本や人によって年代によって言うこと違うので、何となーくやってきました😁
-
🐙
そーなんですね😳実験は好きかもですw
なんとなくで良いのか!と思うと気が楽になりました☺ありがとうございます!!- 8月13日
-
えびせん
それなら良かったです😊
私は作ったもの(使った食材)メモしていって、初めての食材の時はそこにシール貼ったり、料理っぽいのを作る時は、「お、料理出来たじゃーん👍💕」とか、自分で自分を褒めてました😂笑- 8月13日
-
🐙
すばらしいアイデア✨それなら楽しく続けられそうですね!試してみます🥰
- 8月13日
🐙
そーなんですね!詳しく教えていただきありがとうございます!イメージできました🙆🏻♀️
そーですね😭レトルトにも頼らせてもらおうと思います!!ありがとうございます☺