![めちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まろま@ADHD,ASD](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろま@ADHD,ASD
私の場合は10分から5分間隔で5秒から10秒くらい生理痛のようなズンとした軽い痛みが続く感じでした!
時間がまばらだったからまだ陣痛には繋がらないなって思ってたら次の日の朝規則的に前日より強い痛みが来てその日の午後出産しました😀
![べじたぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べじたぶる
1人目の時、夜11時におしるしが出て、朝6時になっても出血が止まらなかったので病院に行ったら、5分間隔の陣痛が来てました😂
自分でも全く気づかない程の痛みで、微弱陣痛だったみたいです!
微弱でも間隔規則正しかったです☺️
-
めちょ
それは内診のあととかではなくてですか?
自分でも気づかないって怖い😂
出血がなかったら気づかなかったですもんね😭- 8月13日
-
べじたぶる
内診の後ではないです😅
確か最後の内診から4日目におしるしが来たので!
ほんとに、あの時産院いっててよかったーって思いました😂- 8月13日
-
めちょ
ふむふむ。
ちなみにそのおしるしの色って
茶系でしょうか?
火曜日に内診して
しばらくですその日の夜に
少し出血したなーとおもったら
次の日はちょっと多くなって
夜にはいままででなかったおりものがでてたんですけど
この場合この、おりものがおしるしになるんですかね🤔- 8月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目微弱陣痛でした。
規則正しく、2.3分おきに耐えられるけど寝られない痛みが襲ってきました😭
電話したら我慢できるならまだ大丈夫と言われて、一晩寝ずに耐えて入院しました😭
2人目の時にだんだん痛みが強くなっていったので、これが本物の陣痛か‼️って思いましたよ😅
-
めちょ
我慢できても寝れなかったんですね😢
寝れないくらいになったら
電話!とは思ってるんですけど
ぜーんぜん、耐えられるくらいのしかこなくて😭
どうしたら陣痛くるのやら…
もう3500あるみたいなので
一刻も早く出したいです😭- 8月13日
-
退会ユーザー
週数的にもそろそろですもんね💦
でも経産婦だし、電話入れておいた方がいいと思います💦- 8月13日
-
めちょ
そーなんですよねぇ〜
いや、間隔もバラバラで😅
昼間なんてあんまり張らないし
いまちょっと頑張って動いてみたりしたけど
すぐ疲れちゃって😂
二人目のときは
夜中で、痛みでおきてこれはやばい!で
電話して入院だったもんで…- 8月13日
-
退会ユーザー
その子その子で陣痛も違いますよね💦
私は1人目が微弱で促進剤も効きにくくて大変な思いしたので、2人目余裕でいたら3分間隔でした😂
歩くのがいいと言われますが、上の子いるとなかなか思うようにいかないし……
間隔がバラバラならまだっぽいですね😅
陣痛につながりますように🙏- 8月13日
-
めちょ
そーですねー😭
だから今回どーくるのかってかんじで
ソワソワしてんの、つかれました笑
ありがとうございます😊- 8月13日
めちょ
そーなんですねぇ〜😢
なかなか規則正しくきてくれず…
ため息ばかりです😭