![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬を使い、妊活中。排卵予定日にタイミングを取ったが遅かったか不安。義実家へ行くため検査薬が取れず、排卵済みか不安。アドバイスをお願いします。
※コメント欄に排卵検査薬の写真ありです。
2人目妊活を始めました。
出来れば女の子希望で、排卵検査薬を初めて使い始めたのですが、女の子の場合排卵2-3日前のタイミングが確率が
上がるとのことで、そこを狙っていたのですが…💡
アプリのルナルナでは12日、コウノトリでは13日が排卵予定日でした。生理周期は28日周期でほぼズレません。
10日の深夜(日付変わっていたかもしれません💧)にタイミングを取りました。写真の検査薬からだと12日昼間あたりに?排卵したという解釈で良いのでしょうか🤔そうするとタイミング的に少し遅かったですかね?因みに、8日の朝にもタイミングとりましたがこれは完全に早かったですよね😅
また、今日から義実家へ泊まりに行くので検査薬やタイミングは取れませんがもう今日の朝に薄くなりかけているので排卵済みということでいいのでしょうか。
お詳しい方ご助言頂けたら嬉しいです!
排卵検査薬はドゥーテストです!
- ®️(2歳10ヶ月, 6歳)
![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️
排卵検査薬の写真です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
精子は1週間は生きるそうなので排卵前に3回1日おきにタイミングとる方が良いと思いますよ✨
-
®️
コメントありがとうございます!
そうなんですね💡そしたら8日も可能性は0ではないかもですね😂参考になりました!- 8月13日
-
退会ユーザー
卵子は1日のみしか生きられないので早めにタイミング取った方が良いそうです👍
- 8月13日
コメント