※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayun
家族・旦那

初孫で義父義母から何も支援頂けなかった方って居ますか?😔主人も私も長…

初孫で義父義母から何も支援頂けなかった方って居ますか?😔主人も私も長男長女夫婦で今回の妊娠は両家共に楽しみにしてくれてます。私はひとりっ子ですが養子結婚ではなく嫁に出してもらいました。結婚前から私の実家の方は主人に対して本当の息子の様にやってくれ過ぎなぐらい過剰に支援してくれています。ですが義実家は今までご飯に連れてって貰ったことも、お買い物も、何かお裾分けなど、、何一つしてもらった記憶はありません。1年半前より地元からだいぶ遠く離れた県で生活してます。私の実家からは1ヶ月に何度も大量の食材を送ってくれたりしますが、義実家からは勿論何もありません。
5ヶ月に入った頃から母や祖母から現金で出産準備金として結構な金額頂いてます。それは流石に今回お義母さんには主人伝えでは伝わってます。
それなのに9ヶ月に入った今も何も言ってきてくれません。しかも今回のお盆は仏壇に参りたい一心で抗体検査をしてまで地元に帰省しています。それも勿論伝えてありますが、コロナなんやから遠慮してと言われる始末です。
いつ産まれてもおかしくない時期、しかも周りに身内が居ない私達夫婦なのに。。今のうちに用意も完璧にしなきゃなのに💦と焦りしかありません。
もう何もしてくれないのならば孫を見せる気もありませんししてくれるのかしてくれないのかハッキリ言って欲しいのです。
私が間違ってるのでしょうか?

コメント

なつ

何かしてもらって当たり前に思ってるならおかしいと思いますよ😓
もちろんあなたの親御さんは色々としてくれて、いい親御さんだとは思いますが、してくれる親ばかりではありませんよ。家庭を持ったんだから、これからは自分達の力でやっていきなさいって言う考えの親もいますよ。
旦那の親からは何もないよって人は割と多いと思いますよ!
でも今まで1度も何も些細な事さえないのは、気になりますね😅

  • mayun

    mayun

    何かしてもらって当たり前とは勿論思っておりません。
    私の実家に対してお歳暮お中元は毎年して頂けるのですが、母と義母が同級生なこともありウチにしてくれるのならあの子らにしてあげて〜と母が気を使って伝えてくれたりしても分からないような義実家です。お礼の連絡も数週間後だったりLINE通話で電話してきたり😥その癖ほんっとにお金にも何もかも細かく。義母義父2人とも口うるさく関与してきます。結納もしてないのにも関わらず、、etc...勿論結婚式から言い出したら止まりませんが(笑)ほんとに常識がなく。。
    出産準備で何か必要な物があったら言ってね!と義母から母に言ってきた手前、、どうなんそれ?と思ってしまいます😥もう何もして要らんから関わりたくもありません。

    • 8月13日
  • まんまる

    まんまる

    わたしも両家初孫で長女長男夫婦ですが主人の家からの支援はほぼありません。
    何かできることあれば言ってねとは主人伝えで言われていますが、コロナの状況的に呼ぶのも行くのも危ないですし、自分たちとわたしの実家の助けでなんとかなっているので特に求めませんでした。

    もともと支援してくれるとは思ってもなかったので、むしろわたしの実家からの支援でも申し訳なさを感じるぐらいです…😂

    もしかしたら孫に会ったときになにか直接してあげたいのかもしれませんし、ちゃんとお孫さんには会わせてあげたほうがいいと思いますよ☺️

    • 8月13日
  • なつ

    なつ

    単なるケチな義親なんですかね😅?
    なら距離を取っていいんじゃないですか😓?
    今後気持ちのいいお付き合い出来ないのなら、、、
    幸いそんなにやり取りはないなら、こちらから何もしなくて😅
    でも初孫のお祝いは出産してからが多いと思いますよ!

    • 8月13日
  • mayun

    mayun

    何か出来ることがあれば言ってねと言って頂けてるのは羨ましいです😢そうゆうのも私にはありません😔
    コロナが凄い今にどうしても帰省しないといけなかった理由は主人方の先祖墓は私達が見ているからです。(義実家は色々あり、、、仏様を放棄したので。流石に無縁仏にはできませんので私達が受け継ぐ形になっております)

    何も言わないような普通な方達なら何も思わないんですが、、なんせ昔は!や普通は!を無駄に押し付けてくるのです。。なら何か形に言葉にして!と思ってしまいます。
    私としては逆に嫁に行った私にしてくれすぎる実家に申し訳ないと思ってしまうんです。。
    私の父母の方が同じ親としてどうなん?と言ってしまってる始末です😥

    • 8月13日
たろうちゃん

単に、貰えないのがおかしい、と思ってるわけではないですよね?
こっちにこんだけしてもらっておいて(こっちだって跡取りなのに)何もないってのはどうなの?!ってことだと思います。
なので他の回答者さん達の意見はそんなに気にしないでいいと思います。

うちも似たような感じで、私も跡取り(300年続いてきた本家)だけど相手もこだわったから旦那の姓になったのに…その件について一言の礼もなく。
蓋を開けてみれば、旦那両親は親戚に絶縁されてて式には親戚誰も来ず、えっなんの跡取り?!という感じで。披露宴でも義両親は挨拶に回るでもなく家族で飲んだくれ。結納も、まさかのお祝金も援助も無く(義両親2人分として10万渡されましたが、義両親は着物も持ってなく衣装借りたいと言われて立て替えてたのでその分くらい)。
態度や要求はでかいくせに…と思い、その後も色々あって私は絶縁することになりました。旦那と結婚したことは正解でしたが、旦那の姓になったのには本当に後悔しています。

うちの実家はそんなでも文句も言わず、100万単位で援助やお祝いしてくれてます。物や気遣いもしてくれていますので、私もちょっとした物や気遣いで返しています。


トピ主さんの場合は義母から実母へ「何か要る物があれば買うから言って」と言われてるのだったら、援助する気があるのでは?
不満に思ってるだけでは解決しないので、欲しいもの伝えてみてはどうでしょう?

  • mayun

    mayun

    丁寧に回答ありがとうございます😢💓
    そうです。単なるものが欲しいとかではありません。

    我が家と全く同じ状況すぎて、、こんなに同じ家族あるの?とびっくりしてます💦(笑)

    私が言葉足らずなあまりに代弁までしてくれてほんとにありがとうございます。
    涙も止まりました🥺

    こんなに援助してくれてる母、父、祖母に申し訳なさすぎて。私が何かゆってもそんな人らなんや~気にしたあかん〜て言うてた私サイドも孫になれば話は別らしく。同じ親として恥ずかしい!と、、。

    結婚するまで私の実家で半同棲生活中もお礼すら来ないあまりか、そんなズルズル結婚して上手くいくはずない!と挨拶の際に私が義父から説教を受ける始末。
    結婚後も主人が単身赴任になるまでは私の実家で2世帯として表札2つで生活してました。
    今回単身赴任先で一緒に住むとなった時、結納もしてないんやから引越しの初期費用ぐらい出してと主人が言い(それも私との喧嘩の末w)文句言われながらなんとか出して貰った40万。その後から現在まで1年半。ことある事にあの引越しだってオトンがしたったから!お前ら住む所あるんやぞ!と言ってくる始末です。

    (結婚式の御祝儀も受付から私達の手元に渡るまでに知らん間に義父達が勝手にあけて、中身確認してぐっちゃぐちゃにして私達の手元に渡されました)

    今回孫の事でほんまに何もなかった場合、私サイドから引越し費用返すからその変わり結納しなおしてもらう!とまで父達は怒ってしまってるんです。
    母は孫もそんな非常識なとこつれていかんといて!とまで言ってしまってます。。。

    明日主人と話して
    主人からしっかり話してもらうとします。

    ありがとうございます。

    • 8月13日
deleted user

うちも何もないです😊
でも、元々子育ては夫婦でするものですし、援助が無いから子供を見せないとかは考えたことがなかったです😳

なんか見返りを求めすぎというか、周りに期待しすぎなんじゃないですかね😌?

まずは自分の子供なんだから自分たちで。サポートはなくて当たり前。してもらえればラッキー✨くらいに考えるのはどうですか🥰?

  • mayun

    mayun

    援助だけが無いとゆうわけではなく、愛情も気にかけもないのです。。のくせに昔は!とか地元は!とか謎の常識を押し付けられてしまうんです。
    そこまでゆうんならなんか形にして?と思うんです。

    正直私より私の父母が同じ親として色々どうなん。今まで黙ってきたけど、なんの為に嫁に出したんや!と怒ってしまってる始末です。

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違ってるかどうかの質問ではなく共感してほしかっただけなんですね👀失礼しました😌

    • 8月13日
  • mayun

    mayun

    いえいえ💦ありがとうございます( ´・ω・` )

    • 8月13日
かぼちゃ

お金や物の支援が欲しいということでしょうか🤔
逆にうちは実家から貰うことは少なく、義両親から頂くことが多いです。
でも生計は自分達で立てていくべきだと思っているので、お金や物を貰いたいと思ったことはないです😊

  • mayun

    mayun

    お金や支援が欲しい!とかではありません。ただ色々と常識を押し付けてくるくせに。と思います。正直私より私の母が同じ親として理解が出来ん!とゆうてしまってる始末です😢

    生計は勿論自分達でしていってます!
    主人がちょっと大胆に仕事をしたりすると、普通は!と押し付けてきて、サラリーマンで地元で家をたてて、土日休みの仕事で安月給でもコツコツ仕事しろ!と謎の根拠のない正義感?を押し付けてきて、、毎回主人と喧嘩になるような感じです。。

    • 8月13日
deleted user

おかしいと思います。
当たり前だと思わない方が
いいですよ。
そもそも結婚したら
長男長女関係なく
自分たちの経済力で
やっていきましょうよ💧
なにか貰えたらラッキー程度で
いいと思いますけどね。

  • mayun

    mayun

    勿論当たり前とは思っておりません。経済的に支援が必要とかの訳でもなく💦すっごく色々うるさく、昔は昔は!と押し付けて来るのにもかかわらず、、とゆうとこです😥

    • 8月13日
クロレラ

私達も義実家からは結婚した時から何もしてもらってませんよ😊
でも何もしてもらってない分自由にできるからいっか!と思ってます✨
自分の親が何かしてくれても義両親に報告することもありません😊
コロナで来ないで欲しいと言われたのは、義両親も妊婦さんだから接触を裂けたいんだと遠慮してくれたんじゃないですか?

何かしてくれたらラッキーぐらいの気持ちで準備進めちゃえばいいと思います🥰❣️

mayun

私も自由に出来るし〜と思ってきましたが、、うるさいんです。(笑)
コロナで来ないでほしい理由はもしこんな町でコロナ1号になったら社会復帰出来んぐらいの覚悟やで!と。お義父さんは言いました(笑)

るーな

私があなたの立場なら義実家が何かしてきたらお礼をする。
会いたいと言ってきたら会わせる。
そのかわり言ってこなければ何もしない、ですかね?
お子さんが産まれてお祝い貰ったら内祝い返すけど、貰わなかったら何もしないといった感じで!
向こうの出方次第にしますね。
お盆の帰省もmayunさんが陰性でも、義両親がコロナだったら大変ですからね。
会わないにこしたことない気はしますが😅

何もしてくれないのに文句言ってくるようなら、もう無視ですね!
この人は言ってもわからない、人の気持ちがわからない病気の人なんだと思って右から左に流すのです。
実際私の叔母がそうでして、例えば誕生日にプレゼント渡せば「いらなかったのに」と言い、渡さなければ「○○(私)はプレゼントくれなかった」と親戚に言いふらすみたいなめんどくさい人でww
だから周りに色々言ってても「あのばばあ、またなんか言ってるわww」程度で気にしないようにしてます。
きっとまだお孫さんがいないから孫のかわいさがわからないんですよ!
産まれたらウザイくらい連絡してくるかもしれないですww

長々とすみませんでした!

  • mayun

    mayun

    やっぱりそんな感じで出方次第でいいですよね?😢

    🦠に関してはほんとにそうです!ただ普段帰れないからお土産ぐらい渡したかったのに💦こんな田舎でコロナになったら社会復帰すらできんから!と周りや私達の心配ではなく自分のメンツを取りました。のでちょっと気ぃ使った私がアホみました(笑)もう何がなんでも逢いませんw

    ほんとに申し訳ないけど
    病気かな?と思ってます😔
    私の身内にもそうゆう何かにつけて言いたいおばさん居てます😂(笑)ただそれが直の主人の両親。しかも今から産まれてくる子供のじぃばぁになると思うとほんまゾッとします☠️

    ありがとうございます!
    少し気が晴れました(;▽;)

    • 8月13日
you

私も実家と義実家で支援の差があり、何度も夫とケンカになったことがあるのでmayunさんのお気持ちはよく分かります。
私の義父母は支援もないけど口も出さないのでまだ良いと思ってますが、それで口も出してくるとなると私も腹が立つと思います!
でももし義実家からの支援が元々あったとしても、口出されること自体には腹が立つと思いますしそれは別問題なのかなとは思います。自分と考え方が合わなければ結局腹立つので。笑
私もまさにmayunさんと一緒で、実家はこれだけしてくれるのに義実家はしてくれなくて、義実家に行くたびにいつもモヤモヤして、常識ないとかケチとか初孫なのに愛情がないのか?とか思って実家に愚痴ったりしてました😂でもそれを考えることがもうストレスだし、皆さんの言うように所詮は他人なので家庭によってやり方も考え方も違うだろうし、もう義実家には何も期待しないようにしましたよ。結局、期待するほど思い通りにならなかったときにショックもイライラも大きくなります。笑 なので何も期待しないのが1番です!皆さんの言う通り、何かあればラッキー程度に思ってたほうがいいです!
何も期待しないし、最低限しか関わらない。これでいいと思います。

  • mayun

    mayun

    代弁してくれてほんとにありがとうございます😭🙏
    言葉足らずですみません。

    本音は
    もう何もしていらんから
    中途半端に関わってきてほしくないんです。
    私の父母にも無駄に関わってくるし。なんもしてくれん癖に何しに来るん?て感じです。。お歳暮もセール品になったチョコや素麺。びっくりしたのは細切れ肉の塊です(笑)

    長男長女で地元も小さな町なので💦色々と周りの事情もあり全く知らん顔出来ないのが私の性格のあかんとこなんだと思います。😥

    主人は自分の親を親として思ってない!とキッパリ言えるのでwある意味羨ましく思う反面、あんたがそんなんやしやで?と思います(笑)

    • 8月13日
  • you

    you

    分かります😂何もしてもらわなくていいから、こちらももう関わりたくないですよね。私もほんとそれです😂
    お歳暮の内容ありえないです。それはさすがに常識ないと思ってしまいます。うちの義母もケチなので割引とか半額とか大好きなのでよーく分かります😂最近孫に送ってきたものが100均の水鉄砲です。そんなの自分で買えるし送っていらんわってなりました。笑
    下の方も言ってますが、自分の両親にばかり支援してもらって両親に申し訳ないっていうの私も同じで、すごくよく分かります。それもあるから余計に何もしてくれない義実家に腹立つんですよね!両親からも義実家と同じように支援されてなかったら比べないので、ここまでは思わないと思います。
    私はそれで義母のことが大嫌いになりましたし、何かあるたびにいちいち自分だけがイライラしてもう精神的に疲れたので、義実家には何もいらないし期待もしない。その代わり自分からは連絡もしないし最低限しか関わらないって決めました🖐もう夫にもそのことは伝えてますし、帰省も今までは年2回はしてたし義母も年2回はこちらに来て孫に会ってましたが、もう正月しか義実家には行かないと伝えています。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

抗体検査してまで仏壇に参ったのに、って
かなり恩着せがましいなーと思いました。

孫を会わせたくないなら会わせなくていいと思いますよ。

結婚したら親は援助しなればならないなんて
そんな決まりはどこにもないし、
子どもを産んだら親に見せなければならないなんて
そんな決まりもどこにもない。

義両親が自分たちの思うようにするように、
あなた達も自分たちの思うようにすればいいです。

自分の常識だけが常識じゃない。
あなたの常識が非常識なときもある。
親になるなら心得ておくべきですよ。

結婚も子育ても、「人それぞれ」が大切です。
肩の力を抜かないとやってられませんよ。

  • mayun

    mayun

    恩着せがましいですか?

    墓も名前も跡継ぎした以上、
    感染者数が多い地域からどうしても帰らなくてはならない私達みたいな人だって居ますし、残念ながら私達の地元は都会からの帰省はバイ菌扱いされてしまうので。
    今はそれぐらいの予防しかできませんので当たり前の義務だと思ってます。

    勿論自分だけが正しいとは全く思っておりません。
    心得ておくことも重々承知です。

    言葉足らずで申し訳ありません。

    肩の力を抜かないとほんとやってられませんよね。

    • 8月13日
まま♥

めちゃくちゃお気持ちわかります。我が家も同じです。実家は旦那に高級なものプレゼントしてます。が、義親から私にはなーんにもありません。
なにかしてもらって当たり前と思ってるなら間違い、というようなコメントを私も貰ったことあります。期待してるからそうなるんだーとここで言われました。笑
が、言い方悪いですがしてもらって当たり前ですよね?だって旦那の親なんだから。息子なんだから面倒みろよ、と思います。
人って常に損得考える生き物だと私は思いますので、期待しない、なにかして貰えたらラッキーに思うなんてそんな生ぬるい考えは正直皆さん本音じゃないと思ってます。
だってしてもらったら嬉しいですよね?いくら嫌いな姑だとしても現金100万あげると言われたら断る嫁がいると私は思えません。
大人のフリして世間体からはみ出さないように生きていくしかできない人達なんだなーと思いました。笑
まあそもそも大事な娘を嫁にやるのだから、昔はお礼の意も込めて結納金というのがあったくらいですからね。何も無ければただで娘をやったようなもんなので実親はいい気しないですよね。
私の憶測ですが…何か援助してくれる人達はお家柄がとてもいい印象です。なにもないのは、ほんとムカつきますよね。
孫の面倒見なければあなたたちに万が一この先介護が必要になったとした時なにも面倒見ませんよーって旦那に言っちゃってます。そうすることで割とスッキリしました。

  • mayun

    mayun

    代弁ありがとうございます。😢私も???が沢山浮かびましたが、、質問した手前😥。ただ悲しくなります。

    我が家も主人が可愛くて仕方ない感じでうちの息子や~てもちろん何一つお金も出さしません。愛情貰って育ってないってゆう主人には我が親ながらすっごく有難くおもいます😢💓

    もうそんな人らに最初から何もしてあげるつもりはありません😤!悲しいけど所詮他人!と思います😔

    • 8月13日
えあの

うちの義父母もなんもなく、
実家ばっかりなので、
私自身の両親が可愛そうって
思った毎日でした。
なのに、うちの親は相手親にいつも丁寧で義父母側が適当で、
だから余計に義父母に腹が立ったことか。
義父母は文句だけなのに。

親のこと考えるとなんか申し訳なくなると同時にとても、感謝していて義父母に対しては、腹が立ちながらも、何もしてあげないと思っています。

  • mayun

    mayun

    同感です😢。
    自分の父母に対して申し訳ない気持ちの方が大きいですよね。
    プラスうちの義父母の場合は常識にも欠けてて。。ありがとうとかごめんが誰に対しても言えません😔

    • 8月13日
  • えあの

    えあの

    うちの義父母もです。
    お金とか物が欲しい気持ちなんてなくて、言葉とかの気持ちを見せてもらいたかったのに気を遣ってくれる気配もなく、更にそうゆう気配がないから余計に腹が立ちますよね😭

    • 8月13日
ままり

うわーすっごく分かります。
同じ質問したことここであって少しバッシングくらいましたww

でも自分の子の子供なのになんでここまで違うのか…って凄い思いました。産まれる前は交際当初から孫早く見せて!!と言われ続けていざ妊娠したら全然で😅なんだこの差は?って感じで。出産祝いも数年前に近所の人に出産祝い渡しそびれた服と五千円の赤ちゃん本舗の商品券…子供との2ショット写メを撮り帰りそこからなんも連絡なし😅
それでも何かあるたんび子供の写メを送り続けましたが毎回同じ反応で…送るのやめました😂
産まれて抱っこしたのは出産後にきた写メ撮った時だけ。今は子供がばーばって話しかけてもそんなにで、旦那と話す時の方が笑顔です。。

ただ孫!!私はおばーちゃんブランドが欲しかっただけかってなりました😂
母はとてもよくしてくれるので天と地の差ですww
それでも旦那はなにもいいません、ので諦めましたww

これから大変だと思いますが割り切るのもアリかと思います!まずは産まれてからですね!こんなひともいるのかーって思ってください!もし産まれて可愛がって下さったら嬉しいですね☺️長文失礼しました^_^

ちゃー

この手の話はいつも意見がわかれますね^_^;

私はトピ主さんの気持ちわかりますよ。
何か貰えるとか当たり前に思っているとかそういうことじゃないんですよね。親になったんだから自分たちだけでやらなきゃとかそう言う話でもないし。
ただ相手から気持ちを感じられないんでしょうね。
我が家も義理実家からは
結婚の祝い事から始まり何一つありません。お茶の一杯も頂いたことありません(笑)子供達はお年玉もありません。あまりにも旦那が不敏で口には一度も出した事ありません。
ただ、普段からお裾分けなどのやりとりも一切ないし、行ってもお茶もお菓子も孫が来た時用のおもちゃもなーんにもないので行く必要がないと旦那が言っており、正月の挨拶のみで済んでいるので非常に楽です。
主様は両家とうまく付き合っていきたいしお子さんにも両家の祖父母が必要とお考えなんですよね。もちろんわかります、私もそういう家族羨ましいです。
でも無理なんですよね、結局子供も懐かないし。
ご自分の実家からたくさんの協力と愛情を受ければそれで充分と諦められる日が来ますよ😊

め

こんばんわ。

義母が特に介入してこないことについて、うちも同じだなぁと思いながら拝見しておりました。
他人事のような言い方で申し訳ありませんが、その家の感覚のズレですよね😭質問者さんのご実家は本当に良くされてると思います。
けどご主人のご両親とは「普通」や「常識」の感覚が違うのでしょうね💧これから長ーーーく付き合うことになると思うとこういう細かいところが気になってきますが...電話やラインだけじゃなく、ズカズカとアポもなしに家に来てあれやこれや指示出すだけ出して荒らして帰る。みたいなのよりまだ良い距離感なんじゃないかなーと思っていまいました。

主人のお母さんは、主人から安定期に入ったあたりで妊娠報告しましたが、連絡先を交換してるはずですが私には直接おめでとうとかなかったのでそんなもんかーと思ってます。(主人には伝えてるかもしれませんが、いちいちそういう事を伝えてこない主人なので、もしそうならお母さんが可愛そうですが...)
私はあれやこれやと実母でも指示を出されるのが嫌な性格なので、今ぐらいの距離感(たとえ何か形になってるものをくれにとしても)が非常にありがたいなーと思ってます。

ストレスは悪ですからね。あまり考え込みすぎず、もうすぐ会える赤ちゃんに想いをはせましょ!

長々勝手な文でごめんなさい。