
妊娠中の悪阻について辛さを共有したい。1人目と2人目で症状の差に驚き。優しい娘に支えられ感謝。
これが悪阻か、、、
1人目妊娠時、食べられないものもなくにおいに敏感になることもなく吐き気を感じることもなく過ごしました。
なんとなーく食べたあと気持ち悪いかな?でもまあこんなもんかって感じで好きなもの食べて過ごして無事に出産しました。
現在2人目妊娠中、、、
ふとした瞬間に「うえっ」となる吐き気。
なぜか常に気持ち悪い。
炊飯器を開けた時のにおい。
トイレの芳香剤のにおい。
空腹でも気持ち悪い、食べても気持ち悪い。
家事が億劫でやる気が起きず、洗い物を見てはため息。
嗚呼…これが悪阻というやつかあ…参ったなあ…
1人目と2人目でこんなに差があるもんですかね?
2歳4ヶ月の娘に「ママ、ちょっとだけ痛い痛いしてるんだ」と話すと頭を撫でてくれ静かに1人で遊んでてくれました。ありがとうね、、
悪阻が辛い人はたくさんいるはず。
共感できる方、自分の時のお話などもコメントしてくださると嬉しいです。
とにかく今はこの辛さを誰かと共有したい、、涙
- rak(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

なー
わたしは2人目ではないですが、
初マタ10週です。
めちゃくちゃ分かります😢
多分悪阻の感じが似てるような気がします😅💦そっくりです😅

ママリ
同じくです。。辛過ぎて今も
涙出そうです。
家事も育児も全て任せっきりで罪悪感。。息子が「遊ぼ〜」とニコニコ寄ってきても一緒に遊ぶ余裕すらなく。。
旦那不在時はスマホ動画に頼りきりです。。
妊娠した喜びもどこへやら…
この悪阻を乗り越えれば安定期!と言い聞かせて、日々食べれる物を模索してます😢
1人じゃない!と奮い立たせてもう少し頑張りましょう!😄
-
rak
コメントありがとうございます!
分かります…。私もTVに頼りっぱなしで本当に娘には申し訳ない😭
「ブロックで遊ぼー!」とよく誘われますが私も余裕なくて😢💦
娘の時になかった悪阻なので、尚更この具合悪さの衝撃が強いです😫
同じように辛い人はたくさんいる!自分だけじゃない!と思って頑張りたいと思います😭ありがとうございました😭- 8月17日

boys mama⸜❤︎⸝
1人目は全くなかったのに2人目は初期からしんどいです😭
ずっと気持ち悪い感じがあります😭
-
rak
コメントありがとうございます!
わたしは6週後半ですが、4週頃には吐き気やにおいに敏感になっていました😭早すぎる😭あと1ヶ月は続くんだろうなって思うと先が思いやられます…- 8月17日

すにふ
めちゃめちゃわかります。
1人目の時と比べ物にならないくらい酷い状態です…
食べ悪阻、吐き悪阻で体重も落ち、この暑さでダウン⤵️
元気な息子に申し訳なくなるくらい動けません😢
ご飯もろくなの作れないし、ワタシダメ人間〜と口をこぼしたら、『そんな完璧な人いないから大丈夫』と励ましてくれた旦那くん、神✨
-
rak
コメントありがとうございます!
旦那様神すぎますね🥺💓
うちのも私がソファーで横になってる間娘を公園に連れていってくれたり、庭でプール入れてくれたりと助かってます💦このお盆中も外食やらテイクアウトやらに頼りっぱなしでした😣💦- 8月17日
-
すにふ
テイクアウト、ここぞとばかりに利用してます。子供の事は大好きですが、悪阻のときはほんとごめんだけど勘弁して💦ってなりますよね。。。
はやく悪阻がない暮らしがしたいですね😢- 8月17日

ちたん
同じです。
6月からつわりが始まり、だいぶ耐えました、、あと少し、、
私は1人目も同じ感じで3ヶ月死んでました。
16週くらいに落ち着いたので、毎日あと少し、、と言い聞かせてます。
が、がんばりましょう😭
-
rak
コメントありがとうございます!
16週まで続いたんですね😭
私は今6週後半なんですが、もしあと10週も続くことを考えると既に吐き気が…😫
お互い頑張りましょう😭励みになりました!ありがとうございます!- 8月17日
-
ちたん
私と似てれば少しずつ軽くなりますよ!
- 8月17日

こた
私も同じです。
息子の時には体重が減ることもなかったのに、今は4キロ減。
なぜか無糖のアーモンドミルクしか飲めません。
今、11週で毎日「あと少し」と言い聞かせてます。
主人と両親には本当に感謝しかないです。
息子もがまんしてくれてるんだろうな…。
頑張りましょう❗
-
rak
コメントありがとうございます!
私は食べづわりで何か食べていないと気持ち悪いです😣食事がとれているだけこたさんよりはマシかもしれません😭
ただ調理されていない肉や魚、野菜のにおいが本当にダメでご飯作ることができず惣菜に頼りっぱなしです…
頑張りましょうね😭😭😭- 8月31日

退会ユーザー
私はrakさんの逆です!
1人目は匂いに敏感で家の匂いですら気持ち悪かったです😱炊きたてのお米はもちろん、生ゴミとか地獄でした!!!
満腹でも空腹でも気持ち悪くて、貧血もあって辛かったです😱
それに対して2人目は吐き気はないけど食欲があまりなくて、匂いもそれほど敏感にはならず1人目と比較するとだいぶ楽な悪阻でした!!
うちの息子も今2歳4ヶ月ですが、だいぶ会話もできるので辛そうにしてたり痛そうにしてると「だいびーぶ?(大丈夫?)」っと聞いたり、お腹撫でたりしてくれます🥰
今何週かわかりませんが、悪阻が治るまで頑張ってください👍!
-
rak
コメントありがとうございます!
生ゴミはもちろん、調理されていない肉や魚、野菜のにおいがダメでご飯が作れません…
惣菜に頼りっぱなしでお金もかかるし体にもあまり良くないだろうし…自己嫌悪です😣💦
今日、ちょうど10週に入りました!
まだまだにおいは辛いです💦
ありがとうございます☺️
励みになりました☺️- 8月31日
rak
コメントありがとうございます!
初マタさんなんですね☺️おめでとうございます♥
同じような悪阻の症状ということで…お気持ち察します😭
今はただ耐え凌ぐしかないですが、楽しいマタニティライフをお互い送れますように😭頑張りましょうね!