
長いです(._.)美容院に行くこと、赤ちゃんのあやし方についてです。皆さ…
はじめまして。長いです(._.)
美容院に行くこと、赤ちゃんのあやし方についてです。
皆さんの旦那さまはどんな感じなのか伺いたいです。
二ヶ月の赤ちゃんがいます。
先日、片道45分の美容院に行ってきました。
帰ってきたら、夫に怒られました。
原因は、カットだけならいいよと言われていたのにカラーもしたこと。
私がいない間、ミルクをあげたのになかなか赤ちゃんがなかなか泣きやまず、夫が疲れてしまったからです。
でも、カットのみは1時間、カットカラーは1時間半と30分しか変わらないんです。
しかも美容院到着後1時間くらいに「どこにいるの」メール。
夫からしたら、もう電車に乗っていて欲しかったんでしょうが…
帰宅し、カラーもしたことを伝えると
「担当者に強引に勧められたのか?電話する!」と…
3ヶ月以上美容院に行かず頭髪のケアもままならなかったので、少しフケが出てたり毛先はパサパサ&色抜け…
こんな状態で外出したくないなと思っていました。
担当の方にカラーも提案されて、お願いしますと言ったのは私です。
予定を変えたことは申し訳ないと思ってます。
子どもがいるんだからカラーは我慢しなきゃとも思ってました。
でも、たった30分…(._.)と。
夫がいままで泣き止むまであやしたことは数回です。
最近赤ちゃんは縦抱きがお気に入りなのですが、
夫は自分が質問したとき以外ほとんど私の話を聞いてないので、アドバイスせずに外出しました。
●皆さんの旦那さまは、赤ちゃんについて調べたり、子どもの様子や変化を奥さんに質問したりしますか?
●美容院はやはり、ベビーカーで連れて行くのがいいんでしょうか。
- 聡(8歳)
コメント

花子
旦那さんに預けて外出するときは、事細かく説明書みたいなのを書いていきました( ¨̮ )
ミルクのやり方、おむつの替え時、寝かしつけ方、好きなおもちゃやぐずった時の方法など(笑)かなり細かく書いてます。。
説明しても聞いているようで聞いてないので(笑)
といっても、2時間30分の出来事でしたが(笑)
一時保育をやっているところが近くにあったらそちらを利用してもいいかもしれないですね^ω^)

ちび
30分くらい…って思っちゃいました😭こっちは四六時中一緒なのに💦
泣きやまなかったって、おそらくちゃんとあやしてないでしょうね😭
うちなんか、泣きやまないと
ママがいいんだね〜はーい!って、あたしの所来ます😭
子どもの様子、変化について質問されたことは…ありません😊💦
自分でなんか調べたこのとないと思います😭
美容院にまで連れてかなくても😭旦那さんにもっと頑張ってもらいましょー!
-
聡
うちも一緒です…!抱っこしてすぐ泣きやまないと「はい。」って。
イライラしてる人にはあやせないと思ってるので、いいんですけどね…- 7月4日
-
ちび
どこも一緒なんですね😭
泣きやまないと、いないいないばぁーとか、高い高い!とか…してます笑
いやいや…そうじゃないんだよ(-。-;って見ながら思ってます笑
しずーかにトントン、ゆらゆらで落ち着くんですけどね😊💦- 7月4日

pompom
カットだけと約束したのに、カラーしたら
うちでも絶対怒られますよ
旦那は毎日一緒にいないし赤ちゃんに慣れてないし、おっぱいがついてるわけでもないし。
次はカラーをいれた時間で旦那と約束して外出するのがいいと思います。
ベビーカーは分かりませんが、今は託児付き美容室がありますよ
-
聡
約束を破ったから怒られたんですよね。せめて時間変更は連絡した方が良かったですね。。ミルクがあるし大丈夫と思っちゃってました(._.)
- 7月4日

退会ユーザー
旦那さん、疲れや不安があったんでしょうね(^◇^;)
普段面倒をみて慣れている柿さんの30分とそうでない旦那さんの30分は、かなり違うかと思います(/ _ ; )
⚫︎私の旦那は何か気になると私に聞いてきますd(^_^o)
●私達夫婦は一緒の個人の美容院に行っており、念の為抱っこ紐を持っていきます♪
私と旦那で交代で見ます。
店長さんが子供持ちということもあり、授乳の面でも気を遣って部屋を用意してくれたので、困った事はなかったです‼︎
美容院にベビーカーは見たことないです。
柿さんがカラーなさってる間見てる人もいないですし(/ _ ; )
やはり慣れてもらう為にも旦那さんに見て頂くのが一番かなと思います(^^)★
今度からは時間の変更があったら早めに知らせてあげたらいいと思います♡
-
聡
お願いしてる美容院が三階建で、「平日は三階で出来ますよ!」と担当の方が言って下さってまして…
でも確かに、旦那さんと一緒に子育てしたいし、ちょっとずつ時間を伸ばしながら見てもらおうかなと思います!- 7月4日

ailove❤︎
カラーも一緒にしてきたぐらい
いいのにて思います( ・ ・̥ )
私の旦那はむしろ産後
久々に行っておいでね♡と
昨日言ってました笑
育児の大変さが少しでも
わかってもらえたのなら
よかったと思いますよ!
-
聡
暗い色にしてたんですけど、抜けてしまって超プリンだったので…。旦那さん疲れさせちゃったけど、後悔はしてないです(-_-)
そんなこと言ってくれるなんて、旦那さま優しいですね♪- 7月5日

ちびっこmama
せっかくの癒しの時間のあと、それは疲れちゃいましたね💦
うちの旦那も調べたり聞いてきたりしないです。
伝えても不安なので、私もスケジュールと注意点、落ち着き方など思い浮かぶ言葉全部書いて渡します!
美容師をしていますが、ベビーカー持参の方多くいらっしゃいますよ!
お昼寝の時間に合わせて来られたり、おもちゃや離乳食始まってるとお菓子など持参されます(^ ^)
授乳があれば授乳ルームや個室にご案内しています。
うちのお店は今は全店舗、託児所付きなのですが以前は連れてこられる方多かったです!
旦那さんやおばちゃんと一緒に来て、車や待ち合いで待つ方もいます!
シャンプー中が皆さん大変なようで、スタッフに預けても泣くお子様は抱っこされてます(^ ^)
やはりお子様連れだと泣いちゃったりお腹空かれたり休憩が必要なので、少し時間に余裕を持たれることをオススメします!
余談ですが電話で一緒に連れていく事を伝えて頂けると私たち側はありがたいです♬笑
もう少し成長すると笑ったり、抱っこって手を伸ばしてくれたりするので、旦那さんもよし!笑わせるぞ!とやる気になるかもですね♬

聡
美容師さんからのコメント有り難いです!
抱っこしながらカット、あり得ますよね。息子は抱っこ好きなので、そうなる予感(笑
今朝も3分であやすのやめてましたけど(…)、笑ってくれると嬉しそうにしますね!成長も感じられて私も嬉しいです😄

2人のお母さん
1ヶ月半くらいのときに
2時間半の美容院に行きました☺
むしろ行っといでと背中をおして
くれました(´・ω・`)
予定をかえたのはちょっと
ダメかもしれないけど
たった30分。しかも話を聞かず
外出した旦那さんがダメなような💦💦
ちゃんと聞いていたら泣き止まないことは
なかったかもしれないですね💦💦
聡
「困ったらこれ見てねメモ」があるといいんですね!
私の話し方は回りくどいので書面の方が旦那さんにも良いかもしれません(;´Д`)
花子
美容院くらいゆっくり行きたいですよね(´・ ・`)でも、柿さんの大変さが分かって旦那さんにはいい刺激になったと思いますよ!