※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

治療に関する悩みを抱える女性が、最後の周期でタイミング法を続けるか悩んでいます。医師や主人の意見、漢方薬局のアドバイスに迷いながらも、ストレスなく最善の選択を模索しています。

今周期最後のタイミング法です😔
(クロミッド+hcg+デュファストン)
5周期目です💦
今まで仲良しの回数が少なく
医師に言われたタイミングでしか
タイミングが取れていませんでした。
最後の周期なので主人も今回はもっと頑張ろう!と
言ってくれています。
医師からは次ダメだったら...ということで
人工授精に対する説明もありました。
主人にも伝えましたが
今までタイミングは良くても仲良しの回数が少なかったから
もう少しだけ今のタイミング法ではダメなんだろうか。
と言われました。でも私がステップアップしたいなら
それに合わせるつもりだけど。と言うことでした。

正直私もあと1周期だけでも今の治療ができないものかと
思っているところです。
タイミング法を6周期以上続けてる方いますか?😔
今の治療は大体6周期でステップアップと言うのを
よく目にするので...。

医師も私の事を考えて治療してくださっているので
医師にもう1周期したいとなかなか言いづらいです。
"5周期でダメならあまり続けても意味がない。"
と言われてます。

主人の気持ちも医師の考えもよくわかるんです。
漢方薬局の方からは治療をやめてまず体質改善すべき!
と言われました。

最後の周期なのでストレスなく頑張りたいのですが
たくさんの意見を聞くと私もどうするのが1番いいんだろう。
とずっと考えています😱

近くに相談する人もいなくて、長々と書いてしまいました。
すみません💦

コメント

ゆう

同じくクロミッド、hcg注射、デュファストン を6周期してダメで、不妊専門クリニックに転院しました。

データを見せられ、20代はタイミング法で10%の妊娠率だからそれを続けてもいいし、人工受精は15%だから、好きな方を選んでいいと言われました。
今度D13で、人工授精の相談をする予定です。可能性が少しでも上がるならトライしようかと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥺🌸
    主人には人工授精に抵抗が少しあるみたいで...😔妊活には協力的ではあるんですが😔金銭的に体外は考えていないので、人工授精でダメだったら...と言う不安があるみたいです。私もそうなんですが💦医師からは早く妊娠したほうがいいと言われているので、早め早めにステップアップした方がいいのもわかってるんですが...🥺💦妊活は治療選択とかそういう不安や葛藤とも戦わなければいけないので、本当に精神的にくるなと常々思います。
    長々とした投稿にお返事ありがとうございました😊🌼お互いいい結果だといいですね😊🌸

    • 8月13日