コメント
いーいー
椅子には座らないですよ!
床に座って体重計やら出したりスペース確保してます!
飲み物も私は出した事無いですね😅
いーいー
椅子には座らないですよ!
床に座って体重計やら出したりスペース確保してます!
飲み物も私は出した事無いですね😅
「赤ちゃん」に関する質問
さっき助産師さんに言われて感動した一言。 切迫早産で入院中、今朝点滴の付け替えの時間にナースステーションへ。 ちょうど夜勤の方と日勤の方が入り混じる時間。 「上の子も心配だよね😢 切迫だと動けないし大変だよね…
Threadsで1歳前からコーラ飲ませて、ガブガブ飲んでます。笑って言うコメント見たんですけど、 まだ水とお茶と赤ちゃん用のカルピス1回だけあげたくらいなんだけど、みんなはもういろいろ飲ませてるの? まだまだ味付け…
あと数日で1歳になってしまう🥺💕 成長は嬉しいけどめちゃくちゃ寂しい🥲 昨日産まれたばっかりだと思ってたのに、いつの間にか 色んな事が出来るようになって泣く事も減って… まだまだ赤ちゃんで居て欲しい😭🩷 3人目は今の所…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!床で産後鬱の診断の色んな質問されるんですか?
いーいー
保健師さんが床に座ったまま赤ちゃん測定するので自分も座って見ていて、終わったらそのままの流れで色々話し聞かれたり話したりしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ペットがいるので床で大丈夫か心配です😅
いーいー
保健師さんが来るときは流石にペットは違う部屋に入れておくとかしたほうが良いです。
赤ちゃんもそうですが、保健師さんの邪魔になるので。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅勝手に自分でドアを開けるので難しそうです💦
抱っこしてるしか無いですね💦
いーいー
ケージは無いんですか?
はじめてのママリ🔰
いつも放し飼いです😊
いーいー
それなら誰かがペットを抱っこして違う部屋にいるのが1番良いですね!
地域にもよりますが、アンケートを書いたりしなきゃいけなかったりとあるので。
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
ありがとうございます!
ベビーベッドの上で全てするのかと思ってましたがさすがに体重は床でですよね😅
いーいー
体重は床だと思います。
最初だとどういう感じか分かりませんもんね😅
はじめてのママリ🔰
はい💦コロナ感染者が多い地域で本当は断りたかったのですが、断ると虐待を疑われてめんどくさくなると聞いたので受け入れる事にしました😭
いーいー
そうですね。保健師さんはちゃんと育児してるかどうか確認しに来てるのもあります。
それを断ると要注意人物とみなされ目を付けられますね💦
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
保健師さんには申し訳ないですが入ってからアルコール消毒を吹きかけさせて貰います😅
いーいー
そういう人はちゃんとアルコール持ってくると思うので、様子見て消毒しなければ吹きかけるのはちょっと良くないので、手だけでもしてもらいましょう!
はじめてのママリ🔰
そうします😅
ありがとうございました!