
コメント

いーいー
椅子には座らないですよ!
床に座って体重計やら出したりスペース確保してます!
飲み物も私は出した事無いですね😅
いーいー
椅子には座らないですよ!
床に座って体重計やら出したりスペース確保してます!
飲み物も私は出した事無いですね😅
「赤ちゃん」に関する質問
11ヶ月の赤ちゃん、夜中夜通しまだ寝ず、2時間おきぐらいで起きます。同じような方いますか? 起きたら授乳して寝かせてるんですが、1歳すぎたり断乳しないと、夜通し寝ないのでしょうか。。
37週逆子治らず来週まで希望ありますかね自然分娩ではなく帝王切開にしました。 自然分娩の予定でいましたがもし陣痛きた場合に渋滞酷いと1時間かかります、車で赤ちゃんでたら危ないし計画日決めてやることにしました。…
旦那が出産予定日の1週間前に出張になってしまい、予定日の前の日には帰ってくるのですが、いない時に出産になったら、、と不安になります。 うちは親に頼ることがあまりできない?したくないので(毒親なため頼りたくな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!床で産後鬱の診断の色んな質問されるんですか?
いーいー
保健師さんが床に座ったまま赤ちゃん測定するので自分も座って見ていて、終わったらそのままの流れで色々話し聞かれたり話したりしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ペットがいるので床で大丈夫か心配です😅
いーいー
保健師さんが来るときは流石にペットは違う部屋に入れておくとかしたほうが良いです。
赤ちゃんもそうですが、保健師さんの邪魔になるので。
はじめてのママリ🔰
そうですよね😅勝手に自分でドアを開けるので難しそうです💦
抱っこしてるしか無いですね💦
いーいー
ケージは無いんですか?
はじめてのママリ🔰
いつも放し飼いです😊
いーいー
それなら誰かがペットを抱っこして違う部屋にいるのが1番良いですね!
地域にもよりますが、アンケートを書いたりしなきゃいけなかったりとあるので。
はじめてのママリ🔰
そうですね😊
ありがとうございます!
ベビーベッドの上で全てするのかと思ってましたがさすがに体重は床でですよね😅
いーいー
体重は床だと思います。
最初だとどういう感じか分かりませんもんね😅
はじめてのママリ🔰
はい💦コロナ感染者が多い地域で本当は断りたかったのですが、断ると虐待を疑われてめんどくさくなると聞いたので受け入れる事にしました😭
いーいー
そうですね。保健師さんはちゃんと育児してるかどうか確認しに来てるのもあります。
それを断ると要注意人物とみなされ目を付けられますね💦
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
保健師さんには申し訳ないですが入ってからアルコール消毒を吹きかけさせて貰います😅
いーいー
そういう人はちゃんとアルコール持ってくると思うので、様子見て消毒しなければ吹きかけるのはちょっと良くないので、手だけでもしてもらいましょう!
はじめてのママリ🔰
そうします😅
ありがとうございました!