
コメント

ママリ
離婚宣言されてるなら離婚のこと考えてるのもストレスになってるようなら離れますかね、、、
ママリ
離婚宣言されてるなら離婚のこと考えてるのもストレスになってるようなら離れますかね、、、
「離婚」に関する質問
養育費の強制執行、減額調停の申立てについて。 離婚が成立してから何年も養育費が未払いのため、先日自分で強制執行をしようと思い家庭裁判所と地方裁判所に行きました。 でも思ってたより全然難しくて弁護士に頼もうと…
多分離婚する方向で今後話が進むと思います。 価値観の違いや、お互いを思いやれない。 そこからすれ違っているかんじです。 夫は先月末から私をいない存在だと思って生活しています。 生活費も払わない。お前のこと嫌…
フルタイム・専業主婦のママが羨ましく思う扶養内パートのママです… フルタイムで働くママってバリキャリって感じで、万が一離婚の危機に経っても自立しやすく稼いでいて家庭内も回していてかっこいいですよね! 専業主…
家族・旦那人気の質問ランキング
こなか
泣いて誰かに相談して呼ばれました。
ラインのアイコンも無くなってるし。。
やっぱり離れた方がいいのかな。。
ママリ
その鬱は病院にかかってるのですか?
こなか
かかっています
ママリ
もしかしたらそばに居ることで余計状況悪化させてしまってるのかもしれないですね
こなか
やっぱりそばにいるべきではないのですか。。。ね。
それは鬱が言わせてることだから間に受けないで適当に流しなさいと義母さん(良姑)が言っていたのですがやはり別かな?
ママリ
一緒に生活している中で鬱になっていってしまったのならもう初期段階でどうにかしてあげれなかったということにもなると思うので離れますかね