![yuーーー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で病院通いを始めた方が、次回の予定や週1回通院の可能性、仕事との両立について相談しています。
妊活されてる方にご質問です。
8月初めから初めて病院に行き不妊治療をし始めましたm(__)m6日に排卵誘発剤を打ち9.10日とタイミングとってくださいと言われその後は卵がつきやすくするお薬を飲みなさいと言われ飲んでます👌
明日また病院なんですが次は何をするんですか?又、これで一旦次の生理日まで様子見る感じですか?
病院は週に1回通う感じになるんですかね?
来月から仕事復帰もあり前もってなら休みは取れますが急にじゃあ明後日てきてと病院に言われてもちょっと…と思い…
- yuーーー(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
まず、排卵誘発剤を6日に打って9.10のタイミングってどうなのかな?と不思議に思いました。。
次は多分、排卵したかのチェック、排卵後の血液検査かな?と思います(^^)
必要であれば着床しやすくなる注射をするか‥
病院は検査結果や、卵胞の育ち具合によって行く回数は変わってきますね💦
私は2人目妊娠前は、週2、3とか通ってましたし💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、
①生理が来て5日目までに受診
②①で処方された排卵促進剤を5日飲んで、D10で受診し卵胞チェックで成長具合を確認
③卵胞チェックをし、そろそろ排卵とわかればhcg注射
④排卵確認し、hcg注射、デュファストン処方
⑤次の生理までの高温期中に3日置きくらいに2回ほどhcg注射
という感じでした!
書き出すと、結構な受診日数ですね💦
排卵するであろう日に受診し、排卵しそうになかったら、また明後日来てと言われることもありました。
お仕事しながらだと本当大変ですよね💦
ちなみに今はお休み中です💦
-
yuーーー
仕事しながらだとちょっと厳しいかもしれないですね😭
上の記載の繰り返して感じですか?
では、少しの間生理日まで日はあきますか?- 8月12日
-
退会ユーザー
生理予定日1週間前澤くらいで診察が一通り終わるので、1週間は診察ないです😊
けど、なかなかハードスケジュールな気がしていました。
D5までに受診、D10くらいに受診、D15くらいに受診、D17くらいに受診、D20、D24受診ですもんね。
排卵遅ければまた増えますし…。
私は基本休みの土曜日の午前中を希望していたのですが、排卵は待ってくれないので、仕事を10時〜の勤務に変更して朝一で行ったり、勤務が17時までなので、そこから急いで通院していました。
なかなか成果が出なくて、今はのんびりタイミングとっています☺️- 8月12日
-
退会ユーザー
前澤って…(笑)すみません💦
1週間前の間違えです💦- 8月12日
-
yuーーー
前澤て(笑)ちょっと笑っちゃいました😂
そうなんですね💦
ちょっと仕事行きながらでは不可能な気がしてきました💧息子の送り迎えに病院が割と地味に遠いてのもあり、又新しく働く会社なので初めっから休みが取れないてので厳しいかもですね💧
毎週土曜日て決まっとけばいいのですが、おっしゃる通りこればかりは分からないですね💦- 8月12日
yuーーー
間違えました😭8日病院でした💧
なるほどですねー🤔
週2.3ですかー…
ちょっと仕事復帰とのタイミングが悪かったかもです😭
me
それならばっちりですね❤️
私はなかなか卵胞が育たなかったのでだと思いますよ😊
私は旦那が自営で、その仕事を手伝ってるのでチョコチョコいけたんですけどね💦
yuーーー
そうなんですね🤔
仕事復帰のタイミングよっと周りから突っ込まれそうですが、
いつ授かるかも分からないのでと思い就活してしまいました😂