※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーはじめてのママリ🔰
家事・料理

2世帯、3世帯で住んでる方で、ご飯のメニューや味付けなどどうしてます…

2世帯、3世帯で住んでる方で、ご飯のメニューや
味付けなどどうしてますか??

私は、あまり料理は得意ではありませんが
出来るだけ体にいいものや、バランスを考えて
作ろうとは思ってますが自分が妊娠してるのもあり
味が定まりません、その時食べたいものじゃないのを
作らないといけないというのが負担です😞💦

今は、私の実家で両親と住んでいますが
父親が全く料理もしない昔からの亭主関白で
好き嫌いがあるというか、偏りがあるというか、
子ども舌というのでしょうか、分かりやすい
味付けでないと残されます、、、
それも、ストレスで溜まりません😓

皆さんは、どうしているのか何かアドバイス
ありましたらお願いします☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は私の両親と同居していて、夜ご飯は私が担当です。
同じく私の父も味付けにうるさくて、気に入らない味だと残されます。そして平気で文句言います。何これ?🥵とか、ごめんけどお父さんはこの味無理☹️とか塩が足りないとか...もうそれは昔からで母の料理に対してもそうだったので、ムカつくけど無視です。。。
私の旦那はなんでも美味しい美味しいと言って食べてくれるし、母も絶対文句は言いません。
父が入院してた時なんて、好き放題のメニューが食べられて私も旦那も母もウキウキでした😅

私は色々言われるのが嫌なので、先月末から翌月のメニューを決めるようにして、父に来月食べたいメニューがあるならLINEで送ってと言って、食べたいものを送ってもらってい、それを元に1ヶ月の献立を考えました。
これを3ヶ月くらい続けて、あとは3ヶ月分の中から飽きない程度に献立使いまわす予定です!
これでまとめ買いも出来るし、献立でケチつけられることも少なくなったので、私はすごく楽になりました!
私は100均のスケジュール帳に献立を書き込んでます!
買い物するときもそれ見ながら今週必要な材料を見てまとめ買いしています!
参考になれば☺️

はじめてのママリ🔰

元々二世帯だったのですが訳あって今は義父母の分も作ってます。そちらをメインにして作ろうと思うとイライラしてしまうので義父母の分はプラスαにしか考えてないです。
好き嫌いがものすごーーく多い義父母なので、これは食べないだろうってものは、その分、義父母の分だけ惣菜買って出してます。
わざわざ別で作るようなことはしないです。