※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*YuA*
産婦人科・小児科

娘が熱を下げた後、現在37.2°Cで元気になってきましたが、病院に連れて行くか悩んでいます。自転車で15分かかる小児科まで行くのが大変で、周りに頼れる人もいません。熱以外の症状は鼻水のみです。

娘が昨日お昼頃、38.6°Cの熱を出しました。
とりあえず座薬で熱を下げ、夜に39.6°Cまで上がりました。
21時頃また座薬で熱を下げて寝かせました。
食欲はあまりないですが、好きなものなら食べます。
水分はめちゃくちゃ取れてます。

そして今現在の熱が37.2°C。
少し食欲も出てきて、走り回ってます。


そんな娘を病院に連れて行こうか悩んでいます。

いつもの小児科はお休みなので、その他の1番近い小児科まで自転車で15分ほどかかります。
私も今月生理が重く少し動くのがしんどい状況です。
気温は高いし、車があるわけでもない。
シングルマザー で周りに頼れる人は居ません。

みなさんなら病院に連れて行きますか?💦

熱以外の症状は鼻水のみです。

コメント

ぴーちゃん

私なら連れていきます💦
座薬も今回の処方ではないんですもんね??😓
アデノとか溶連菌など何かの感染症だとしたら、自然治癒はないので、お盆でどこも病院やってなくて長引いたりしたらかわいそうなので💦

はじめてのママリ🔰

お盆にはいるので一応連れて行きます!!!
夜にまた上がるかもしれませんし💦

外は暑いですしタクシーで行くしかないかなあと😣