※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴー
住まい

キッチン背面収納(上)とパントリー(下)、どちらがいいと思いますか🥺?パ…

キッチン背面収納(上)とパントリー(下)、
どちらがいいと思いますか🥺?

パントリーはキッチンから直通で行けて、1畳〜1.5畳くらいで考えています。

収納が苦手なので、一つの場所にどどんと収納出来ると楽だろうなぁと思っているので、どちらかを採用予定です。

実際にどちらかをお使いの方いらっしゃいましたらお話伺いたいです🥺🤍

コメント

はじめてのママリ

上の、見えない収納を使用してます👍👍
パントリーがあるに越したことは無いと思います!笑
でも、生活感がなくなる面では、背面収納でよかったっておもいます🥰

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます❇️
    間取り等の関係で背面収納になさった感じですか?家電を隠せるからスッキリしそうですよね🥺🤍
    まだ出来るかどうかわからないのに、先走ってやりたいことばっかり考えてしまっています😅💦笑

    • 8月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうです😅うちは一階にガレージがあるのでどうしてもキッチン、ダイニングは少し狭くなってしまって😭💦
    マイホーム、人生で一回しか建てれないので後悔しないようにしてくださいね🤔💖💖

    • 8月12日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そうなんですね🥺
    何を採用して何を諦めるのか…すっごく難しいですよね😢💦
    ありがとうございます💙💙

    • 8月12日
柊0803

noboさんのとこですね😂
我が家は同じく3枚ドアの背面収納で、キッチン横にパントリーにしました!
背面収納をパントリーにすると、来客時お皿を取るだけで全部見えてしまうので、パントリーは別にするか、更に隠さないといけないですよね💦

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます❇️
    インスタでたまたま見つけたお洒落なお家をまとめたアカウントに載ってました🤭💦
    どちらも採用されてるんですね🥺
    後ろにちょこっと物を置けるスペースが無いって、不便ではないですか?

    • 8月12日
  • 柊0803

    柊0803

    普段は開けっ放しになるので普通のカップボードを使う感じになりますね!
    来客時に閉める感じです。

    • 8月12日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    扉の中にカップボードがあるんですね🥺無知ですみません🙏💦
    それは便利そうです🤍ありがとうございます❇️

    • 8月12日
  • 柊0803

    柊0803

    棚にするか、カップボードを中に造作するか、背面収納はそれぞれですが、使いやすい方にされるといいですね!

    ちなみに写真の方は「全部籠に収納したから取り出しにくい」と仰っていましたよ💦
    私自身も棚をキレイに上手く使うのはちょっと難しいと思い、カップボードにしました💦

    • 8月12日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そうなんですね!それならば私も絶対的にカップボード派です🥺
    ある程度形が決まってくれている方が使いこなせそうです🤔💦
    ありがとうございます🤍

    • 8月12日
deleted user

背面は地震対策的にも怖いかなと思いました💦扉がない方が普段は使いやすいです❤️なので扉を引き込めるようにしたらいいかな🥺

下はパントリーの先にゴミ捨て場があるならやりたかったです!!!そこにゴミ捨箱置いておけば気にならないしめちゃくちゃいいなあと🥺🥺🥺友達がこれでした❤️私は予算上出来なかったんですが😂

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます❇️
    私もズボラなのでいちいち扉閉めたり開けたりめんどくないかな?ってそこが懸念点でして😅💦
    パントリーの奥にごみ捨て場!天才ですね!教えてくださってありがとうございます😢🤍

    • 8月12日
deleted user

今計画中ですが…。
私は100Lのストッカーも置く予定なので、1畳ほどのパントリー予定です!

上の方も仰ってますが、地震も怖いので🙄

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    ありがとうございます❇️
    100Lのストッカー!?何をお入れになるのでしょう🥺?パントリーの大きさが検討もつかないのですが、一畳でも結構大容量入るのでしょうか🤔?

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    肉を冷凍ストックする用です!
    今住んでるアパートにあるのを持っていきます!
    この前ヘーベルハウスの展示場行って1畳のパントリー見てきましたが、結構広かったです!
    作る時に棚をつけてもらおうと思ってます!

    • 8月12日
  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    そうなんですね🥺それは便利っ✨
    お宅見学させて頂いたお宅にパントリーがなくて皆目検討も付かずという感じです…💦1畳でも結構収納できそうですね!貴重な情報ありがとうございます🤍

    • 8月12日
A

上のタイプです❗
背面収納で5枚扉ありです、
そのうちの2枚分がキッチン関係のものを全部いれてます。

私も収納が苦手なのでとにかくなんでも入れられる隠せる収納スペースがたくさんほしかったです(笑)
ただ、その要望を伝えて設計してくれたのはデザイナーの人なんですが😅
結果、背面でした。

来客の時に開けたら実態が見える問題も確かにありますが、来客の時にバババとひとまずしまえて、ドアしめてカバーできるのが良かったので、自分の性格的にはうまくいってます(笑)
どちらを選んでも上手に収納管理できる性格ではないので、自分のなかでは隠せるという視点で便利と思っています(笑)

  • ゆっぴー

    ゆっぴー

    5枚扉は大容量ですね🥺🤍
    本当に家のもの全部しまえちゃいそう🤭私の理想です💓
    ひとまずしまえる!って本当大事ですよね💦安心感もありますし🤭
    ありがとうございます🌈

    • 8月13日