※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

今さらだけど、物の住所決めるとマジで片付け楽なんだね。笑子ども部屋…

今さらだけど、物の住所決めると
マジで片付け楽なんだね。笑

子ども部屋がめっちゃくちゃ荒れるんだけど、
元に戻すのも楽なのよ。

おもちゃで遊ぶ為の部屋

って、目的が決まってるから、
子供のもの以外なくて、
住所も決めやすくて、
ここだけすぐ綺麗になる。笑

その点、リビングはみんなが色んなことするから
あっちこっち物が移動して
アレどこいった?ってなりがちで…

まず、ものを適正量にして、
頑張って住所決めよ😂

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱりそうなんですね😂
片付けが苦手すぎて住所決めたいですが
まず物をへらすところからですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも片付け苦手で、
    住所が決まってるのは
    子ども部屋だけなんですよ😂笑
    YouTube見たり、
    本読んだり、
    知識は増えても
    行動にはなかなか移せないというか、 第一歩が分からなくて
    リビングの収納は色んなものが詰め込まれ
    ぐっちゃぐちゃです😇笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に知識は私も豊富です😂💦
    流行ってる収納とか見るのも大好きですが
    家の中はひどいです😅
    子供部屋も手をつけたら収拾つかなくなって
    下の子が生まれたので荒れたまんまで😂
    もう少ししたら住所決めてみます😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YouTubeの受け売りですが、
    何のための部屋なのか、
    何のための収納なのか、
    コンセプトを決めるといいって見て、
    子ども部屋だけ上手くいってます✋笑

    でもリビング…苦笑
    私も頑張ります😂笑

    • 47分前