
コメント

まりも
ヘパリン、アスピリン使用していました!
はじめはクリニックで診てもらっていて、総合病院で出産しました✨
個人病院がダメとは言われませんでしたが、もう週数で受け入れられないと言われ😅総合病院にしましたが、私は総合病院で良かったと思っています!
というのも、出血がなかなか治らなかったので…
ただ無痛分娩のことはわからないのですみません😔
無痛にさらに出血のこととなるとリスクがかなり大きいのかもしれませんね…
ちゃんとした答えになっていたくてすみません😔
まりも
ヘパリン、アスピリン使用していました!
はじめはクリニックで診てもらっていて、総合病院で出産しました✨
個人病院がダメとは言われませんでしたが、もう週数で受け入れられないと言われ😅総合病院にしましたが、私は総合病院で良かったと思っています!
というのも、出血がなかなか治らなかったので…
ただ無痛分娩のことはわからないのですみません😔
無痛にさらに出血のこととなるとリスクがかなり大きいのかもしれませんね…
ちゃんとした答えになっていたくてすみません😔
「無痛分娩」に関する質問
今年の24時間テレビで、無痛分娩の注射で脊髄損傷したけどすごく前向きに生きていらして、車椅子で初の看護師を目指していらっしゃる方が出演するようです。 もっと安全に安心して無痛分娩を受けられるようになったらい…
どうすればいいでしょうか?? 義両親完全同居です。 1人目の出産が痛すぎて次は無痛分娩で産むと決めていました。 1人目は家の近くの総合病院で産みました。 無痛分娩はなかったので、 2人目は車で30分ちょっとの無痛分…
群馬、埼玉でトーラックの無痛分娩が可能な病院を知っていたら教えてください。 1人目自然分娩 2人目逆子で帝王切開 3人目自然分娩(トーラック成功) 4人目ですが、産むのは怖いです。 できれば無痛がしたいと思っています。
妊娠・出産人気の質問ランキング
しー
ご回答、ありがとうございます!
出血がなかなか治らないんですね。
不妊治療クリニックでは流産の原因がわかって良かったですね。くらいで自分がリスク妊婦だと今更実感しました。
ありがとうございます。
ちなみに、同じ質問すみません。
病院までの距離はどのくらいでしたか?初産で、どのくらいが妥当なのかわからなくて....
まりも
ベストアンサーありがとうございます😊!
正直、私もリスクがそこまであるとわかっていなくて…出産して言われてやはりリスクが高かったんだなと感じました😔
道の混雑状況にもよるのですが、15分くらいの距離でした!
早いことに越したことはないと思いますが、一番信用できるとこで産めるのが一番良いですよね😌✨
無事ご出産できますように…🙏!
また何かわからないことがあればいつでも聞いてください😊
私にわかることであれば…ですが💦
しー
いつでも質問😭感謝です。
周りにヘパリンやってる人が1人もいなくて、初産だし、いまは不安のほうが大きくて......
そう言って頂けるだけで本当に気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます‼︎✨
やはり距離は近いほうがいいですよね....
近くに総合病院はあるんですが、里帰り受け入れてなかったり、普通分娩しかなかったりで悩み中です....