
将来的にマイホームが欲しい。でも子供ももう一人欲しいなぁと考えてい…
将来的にマイホームが欲しい。
でも子供ももう一人欲しいなぁと考えています。
マイホームを購入するタイミング皆さんならどのタイミングで購入するのか教えてください!
旦那私ともに29歳子供現在1歳
旦那の年収は500万に届かないくらい。
私は働き始めたばっかりで年収は200万ちょっとの予定。
私の収入の半分以上は貯金します。
転勤族の会社に旦那が勤めているので転職を考えているがコロナで求人があまりなく今は転職活動が出来ない。
転職したい理由は転勤が多いから。ということのみなので急いでの転職は現在考えていない。
妊活するとしたら産休が取得出来る1年後以降。
(ただ会社で産休を習得した方が今まで居ないから復帰出来るかは分からない)
上の子とは3歳差か4歳差が理想。
旦那が転職してしまうとまた数年間は勤務年数の関係で家の購入が出来ない。
のと、年収が今よりも良い会社だとは限らない。
正直不安。
もしもう一人が生まれて保育園に預けられればフルタイムで共働きの予定です。
新築建売を購入したい、近所は3000~3500万が相場、家の購入はフルローンの予定です……
上記の上記でしたら皆さんはどのタイミングで家の購入をしますか?
参考にさせて頂きたいです。
- いろいろ(1歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

りんご
夫婦ともに30、子供は1歳です。
今年の5月に購入しましたよ🏠
4月で保育園に入れて私も復帰したので、とりあえず先に家を買ってしまって、これから2人目の妊活を始めます✨

退会ユーザー
転職すると確か3年は住宅ローン組めなかったはずです。
フルローンとのことですが35年ローンで組む予定ですか??
でしたら35歳までに組まないと35年は無理になります。
上記を含めて私だったら転職前に建てちゃうかなと思います。
-
いろいろ
やはり3年は無理ですよね!!
正直まだローンや家を購入するための知識がほぼないのでお恥ずかしいですが、35年ローンとは考えています🙄
やはり転職前の方が良いですよね😔- 8月11日
-
退会ユーザー
ただ銀行によっては勤続年数が無くても職業によってはローン組めるところもあるそうですが詳しくは私も分からないです😭
35年ローンだと35歳までなので後約6年はありますね🤔!
勤続年数が住宅ローンの要になるみたいなので転職前に組んだ方が良いとは思いますが…
もし転職して年収が下がっちゃうと大変ですよね😢💦- 8月11日

退会ユーザー
うちは転職2年目でローンとおりましたよ☺️
フルローンで35年です!
転職前と比べてお給料はかなり下がったので、そのお給料で予算を組めたのはとても良かったです。
お給料、今と同じかそれ以上でしか転職しないなら転職前でも良いかもですが、なにがあるかわからないので、、、

退会ユーザー
夫が37の時にフラット35でフルローンで組みました😊
うちは先に転職しましたよ!
購入のタイミングとしては上の子が幼稚園に入る前が良かったのでそれに合わせました!
いろいろ
家を購入されたんですね💓
おめでとうございます!!
やっぱり購入してから妊活されるんですね!
私ももう少し先ですがお互い授かれると良いですね😜💓💓