※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

後ろ乗せ電動自転車で悩んでいます。身長150㎝で3歳の娘を乗せ、将来もう一人子供を考えています。ブリヂストンのビッケモブbbが気になりますが、パナソニックやYAMAHAも悩んでいます。商店街や幼稚園の送り迎えに使いたいです。おススメを教えてください。

後ろ乗せ電動自転車のメーカーで悩んでいるのでアドバイスお願いします!
150㎝の低身長で、3歳の娘を乗せます!
将来もう一人子供は欲しいなと思ってます👍

今のところブリヂストンのビッケモブbbが気になってますがどうでしょうか??
カゴの目が荒いのが少し気になります。笑

パナソニックもYAMAHAもそれぞれいいところがあって迷ってます!

車もあるので遠方は車にしますが、駅前の商店街への買い物や来年からの幼稚園の送り迎えなどに使って行きたいです!

おススメ教えて下さい!

コメント

🌈

1番左のギュットアニーズ使ってます😊155cmです👩🏻

カゴはとくに物落ちたりしないし普通に使えますよ!
ブリヂストンはママリやクチコミで修理するってなったら部品が他のメーカーより高い?みたいなのを見たことあります🙌🏻

アイス

155cm、パナソニックで2人乗せてます。
パナソニックは一漕ぎ目が勢い良いので2人乗せてる現在とても助かってます。
それが怖いという方もいるので個人差あるかと思います。
試乗すると良いと思います☺️

みみりん

ヤマハ使ってます(o^-^o)デザインが好きです(笑)
他の乗ったことないのでわかりませんが、楽チンです☺️

ピザ

ビッケモブddを購入して152cmで3歳を乗せています。満足していますよ、使いやすいと思います。7年前に別の電動自転車を買った義母は「とっても軽いわね!すごいわ!」と驚いていました。

うちは幼稚園児の荷物と一緒に、上の子のランドセルを入れることがあるので(子供は走らせる感じでw)カゴは自転車屋さんでより大きいサイズのものを見繕ってもらい付け替えてもらいました。ただ、付け替えるとカゴが大きすぎて、カゴに合う防水カバーが見つからず、雨の日は防水バッグに入れて出し入れしています( ^_^ ;)

ママリ


みなさんありがとうございます!!
結局パナソニックにしました!笑