![やまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手動のハイローチェアで2万円までの予算で、カトージとアップリカを比較中。用途は掃除やお風呂、離乳食のイス。使用感や使いやすさを知りたいです。
手動のハイローチェアのおすすめを教えてください☺️予算が2万くらいまでなので、カトージかアップリカかなと思っていますが、使われている方、使用感はどうでしょうか?
カトージの方がお安いので、あまり変わらないならカトージが良いかと思うのですが🙄
用途としては掃除やお風呂の時の居場所や、離乳食のイスとしての使用を考えていて、ユラユラで寝てくれたらラッキーくらいに考えています!
- やまよ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
生後2か月です。
アップリカのユラリズムイージーウォッシュ?を持ってます。
20000円しなかったです。
リビングにおいて、
昼間にもがっつり寝かせちゃってます…ほんとは、ちゃんとした布団の方がいいのかもしれまさんが、
昼間の居場所になってます!
家事やる時に便利です^^
うとうとしてるときにハイローチェアに寝かして、ゆらゆらすると
そのまま寝てくれることもありました^^
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
アップリカのハイローチェア
手動使ってます☺️
今でもご飯食べる時は
使ってます🙂
産まれてからよく
寝てくれました😌
オムツ替えもそのまま
してたので腰も楽でした。
-
やまよ
回答ありがとうございます!
今でも使われてるんですね✨最悪寝なくてもお食事椅子として…と思っているので安心しました☺️
オムツ替えも床だと腰にきますもんね😭
参考にさせていただきます🙇♀️- 8月11日
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
カトージのハイローチェア
上の子の時に姉からのお下がりで使ってました😊
10年くらい使ってたので、さすがに汚れてたりしたし、
2人目諦めてたので😅
処分しちゃいましたが
すごく役立ったので、また買おうと思ってます‼️
ゆらゆらで上の子や姪っ子たちは寝てましたし、
離乳食でも役立ちました‼️
ただ、離乳食のときは汚すのでビニールのカバーみたいなのつけてました
-
やまよ
回答ありがとうございます!
また買われるくらい便利なんですね✨
確かに離乳食の時は布だと汚れますよね😱ビニールのカバー私も使う時は探してみます☺️
参考になりました✨ありがとうございました!- 8月11日
やまよ
回答ありがとうございます!
お昼寝もしてくれたらめちゃくちゃ助かりますね😍
うちも気に入ってくれると良いのですが(^^)
まさにアップリカだったら検討している商品でとても参考になりました☺️