
コメント

退会ユーザー
関東在住です。半年で受けました😌
早く終わらせておこ〜くらいの気持ちです😅

ぶたッ子
私も2人とも半年で打ちました😊
特になにも考えてなく、かかりつけ医が半年で打つ所だったので、半年で打ちました😂
-
ゆう
そうなんですね!
半年で受ける方多いですね👍
ありがとうございます✨- 8月11日

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
私が住む地域では日本脳炎予防接種を無料で受けれる予診票が3歳になる1か月前ぐらいに市から届くので、娘は3歳になって直ぐに受けました!
息子の時も多分同じように3歳手前で市から届くと思うので3歳になったら受ける予定です。
(山口県ではないのです。すいません💦)
-
ゆう
山口県は費用どうなんでしょう?😢
確認してみます!- 8月11日

KT
大阪ですが
3歳に受けようと思ってます!
(市からの券が3歳以降からなので)
3歳未満と3歳以上だと、打つ量が違うそうですし、未満で打った場合以降も1度は打たないといけないので、2回3回と打たせるよりはいいかなと……😂💦
-
ゆう
そうですよね💦
どちらか迷ってしまいます😵- 8月11日

スティ
山口県在住です。
上の子のときは、あまり覚えていないんですが3歳からしか摂取できなかったのか、3歳になってから打ちました。母子手帳にも3歳からって書いてあったような。。
下の子のときは、半年でうてると聞いたので、小児科に相談したら3歳になってからでいいと言われたので、下の子もそうしようと思ってます。今2歳7ヶ月なので、あと少し待ちます。
小児科によって違うみたいですね😅

🌱
西日本住みで、一歳になってから打ちました。
日本脳炎は無料でした!
打った後に副反応で発熱する子も居るので、半年での接種はオススメはしません😰
熱性けいれんになったら大変です。。

まふ
山口県住みです✋
上の子も下の子も半年で打ちました。費用は無料でしたよ☺️
かかりつけが半年から打てるところで、半年にうつか、3歳でうつか聞かれたのですが、最近は0歳児で日本脳炎にかかる事例があるとのことで、早目に受けました💦

なっちゃん
山口住みです。上の子の時は3歳からでしたが下の子の時は半年で打ちました😃先生からどっちでも良いけどこの辺は半年くらいからを推奨してるといわれ打ちました😃

チビちゃん
山口県住みです。
うちの子の時は全国的には3歳からでしたが山口県は2歳から推奨しているとかで2歳で打ちました。
先生から早く打って終わらせておいた方が後々楽よって言われてそうだな~と思って…
今は半年から打てるのであれば早めに受けられた方がいいかもしれませんよ~😌
ゆう
早くの方が、親も楽だし、子供も楽ですもんね!
ありがとうございます😆