
妊婦の体重管理について、つわりで体重が減ってしまった場合、妊娠前の体重を基準に考えると理想的です。母子手帳の体重はつわり時のものが記載されています。要注意です。
妊婦の体重管理についてなんですが、妊娠前の体重を基準にして考えるんですか??
つわりで結構体重が減ってしまったので、どこから計算したらいいのかわからなくて💦
妊娠前の体重だと7㎏〜12kgまでが理想って感じですけど、つわりから減った所から計算したら、15、6kgぐらい増えても大丈夫って事になりますよね??これはこれでヤバい気がして(´Д` )
母子手帳の妊婦検診の体重も、つわりで1番減ってる時のもので記載されてます。
今は、つわりで減った所からプラス3kgぐらいで妊娠前の体重から計算するとマイナス2kgです。
- (り*^^*な)(8歳, 10歳)
コメント

かちん
妊娠前の体重を基準にしてると思います('ω')/

まさこ
妊娠前からの体重を基準にしてると思います💡
産院からマタニティテキストもらってそこに妊娠前の体重が書いてあるので。
私はつわりで3キロ痩せて、18〜22週目で3キロ太ったんですが、元に戻っただけだし〜と余裕でいたら、産院で注意を受けました、短期間で太ったのがダメだったみたいです💦
-
(り*^^*な)
そーなんですね!!
つわりで減ったとしても、1週間500gくらいの増加で抑えてた方が良さそうな感じですね^ ^
ありがとうございます♡- 7月4日

✲゚*。ymk.fam*✲゚*
私もつわりで現在7㌔落ちました💦
産科の助産師さんと相談して、最終目標体重が妊娠前の体重+1㌔と決められました(๑•́ωก̀๑)
産科の先生にも無理して体重増やすなと言われてるので、増えたらひやひやです(笑)
-
(り*^^*な)
病院によって違うんですかね(´Д` )
私が通ってる病院は体重管理も緩めだし、目標体重も何も言われてないです。
1人目の時もつわりが酷くて、10kg減からの+7kgだったので妊娠前より-3kgで産んでますが、今回はそうは行かないような気がします>_<
自己管理しっかりして頑張ります!- 7月4日
-
✲゚*。ymk.fam*✲゚*
そうなんですね💦
週数も近いですし、お互い自己管理頑張りましょう♪- 7月4日
(り*^^*な)
妊娠前の体重を基準で考えればいいんですね^ ^
ありがとうございます♡