※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
blanc717
子育て・グッズ

保活についてのアドバイスをお願いします。

みなさん保活どうしてますか?
何をしてますか?


現在5ヶ月の娘を子育て中です!
1歳4月の入園希望で、これから保活です。
いましている保活は、

役所の保育課で入園案内の書類をもらう。
近所の認可保育課の点数を聞く。

この位です。
入園希望の認可保育園の見学希望の電話をした所、どこも「見学会を9月頃からやるので、そちらに来てください」といわれ、まだ見学していません。
認証、認可外などはまだ何もしてない状態です。

そろそろ保活を真剣に考えないといけないと思いながら、何からして良いのか…(>_<)


保活でみなさんが、
した事、しようとしている事、した方がいい事 など、
これからの保活アドバイスお願いします‼︎

コメント

miyu

現在妊娠中で、保活始めました❗
私も区役所に行き、今年の状況と近所の保育所の説明や、点数の確認で、点数は今年の基準で言うと、基準に足りない感じなので、認可認可外含めて、保活した方が良いと言われました。
そこで認可保育室に電話して、9月の説明会を予約して出席予定です。
そこは、併願ができないみたいなので、その保育室一本に絞ってお願いしてみようと思っています。
うちの渋谷区は都内でも待機児童が多い地域なので、本当に不安ですが、やれることをやっていくしかないかなと思っています。

  • blanc717

    blanc717

    妊娠中で保活すでにしてるんですね!
    やはり認証、認可外含めての活動ですか。
    私の地域も待機児童がそれなりにいるので、希望の園に入れるかは不安ですT^T
    認証は随時見学出来る様なので、まずは見学に行ってみたいと思います!
    ありがとうございます☆

    • 7月5日
yuri46

うちも同じく1歳クラスで入園でした。
待機児童は多い地域でしょうか?
認可に入れるとは限らないなら、認可外も予約した方がいいですよ。
認可外は、認可と違って申し込み時期は全体で決まってません。
点数制ではないことがほとんどなので、抽選だったり、早いもの順のことも多いです。

東京都なら認可の次の候補として、認証保育所があります(認可外だけれど東京都の基準を満たしている)
認可→認証→ただの無認可
という感じです。

うちは生まれてすぐに認証を予約して、認可の申し込みの時期を待ちました。
認可がダメだったら最悪認証には入れるって保険があるだけで、精神的に安心ですよ◎

無認可によっては予約のときにいくらか予約金を払って、認可に決まってキャンセルする場合予約金は返ってこないってシステムをとってるところもあります。

まずは電話して見学→見学のときに認可に決まってキャンセルする場合の流れも聞いた上で、予約したらどうでしょうか?

来年4月の1歳クラスなら予約は埋まってきてるかもしれないですよ。
認可外は妊娠中から予約できるところも多いです。

  • blanc717

    blanc717

    待機児童は他の地域に比べると改善されている方だと思います。
    …が、保活なめてましたT^T
    もう↑の話を読んでるだけでクラクラしてくる🌀

    とにかくアドバイス通り近所の認証の見学予約いれます!
    見学の時に、キャンセルの事以外に「ここは押さえておくべき」質問とか何かありますか?
    無知ですみません💦

    • 7月5日
  • yuri46

    yuri46

    認証は園庭がないことが多いので、外遊びはどこに行くか?は確認しました。
    (近くの〇〇公園で毎日遊んでる、とか教えてくれるはずです)

    食事はきちんと手作りされてるか気になったので、聞けば献立表もらえましたよ。

    あとは、保育料に関してですかね。
    認証に通ってる場合、自治体から補助が出ることがありますが、補助はあるか確認しましたか?
    私の自治体は2万弱補助が出ます。
    全く補助なしだと保育料が高くてキツイですよね💦
    6〜7万いっちゃうことが多々あります。
    入園して最初の一年なんか病気で休んでばっかりでまともに通えないし、その上高い保育料はキツイですが、それも仕事に復帰するためと考えて、長い目でみて仕方ないですかね💦

    うちは色々研究を重ねた結果なんとか認可に入れました。
    募集人数が多いところを選ぶのが重要です。自宅からの距離より、募集人数を優先しました。

    • 7月5日
  • blanc717

    blanc717

    園庭ない事たしかに多いですよね。
    食事面も気になります!
    見学の時に聞いてみます。

    わずかですが補助は1万は出ます。
    それでもやっぱり痛い出費なので、認可に入れる様に頑張ります!

    • 7月6日