※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1回の食事が少ないかどうか心配です。赤ちゃんの食欲は個人差があります。強制的に食べさせず、無理せずに様子を見ることが大切です。

現在2回食です!1回の食事がこれ1個(80g)というのは少ないですか?🤔半分くらい食べたら飽きるのか機嫌悪くなり、無理やり全部食べさせ、食べれたらいっぱい食べたね〜👏ってしてるんですが、果たして世間の7か月の赤ちゃんはこれ1つ余裕で食べるのか?と疑問に思いまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

これです!2個入ってますが、1個が限界です😅

青リんご

私の息子でもそれ全部食べれないです💦それでも体重は9.5㌔あります👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦安心できました🥺✨

    • 8月11日
  • 青リんご

    青リんご

    しかも1回温めたバナナがないとご飯進まないので1日3食小さじ2バナナ+2食はヨーグルトと混ぜておかず米は60gぐらい食べればいい方ですね☺️食べなくても体重増えてれば大丈夫と思いますよ!!気にすることないです!離乳食大変ですよね💦食べなくなったらあげるのやめてその日の次の食事に回したりしてます笑。衛生的な問題で怒られるかもしれないけど勿体ないですし😂

    • 8月11日
deleted user

息子は10カ月ですが未だに100g行かないです😂
7カ月の頃は80どころか1口2口で終了!なんでザラでした。なので量はその子によるのが正解なので、一食80も食べるなら少なすぎることもないし、周りが沢山食べるからと比べる必要はないかなと😊
あと1食にそれだけなら、バランスよくするため、1食ならそれの半分+野菜やタンパク質が入ったベビーフードを40〜50gくらい食べさせたらいいかなと思いました🙂
我が家の場合はお粥系+おかずは2.3種類ずつ、たまにフルーツ系を足して出しています🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺💓
    外出時はこのベビーフード使ってるんですが、これプラスもう少し栄養考えてみます!!!

    • 8月11日
こば

こないだどのくらい食べてるのだろうとグラム数計ったら、7倍粥80㌘、野菜と鶏ひき肉40〜50㌘食べてました!
その後の授乳もたっぷり飲みます
ちなみに体重は9.3㌔くらいです

まだ写真のものは食べさせたことはないです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん食べてますね🥺💓👏
    やっぱり少ないのかなあ…

    • 8月11日
  • こば

    こば


    ぱくぱく食べるのであっという間に終わります😂
    足りないようなのできのうからお粥の量少し増やしてるところです(笑)

    いっぱい食べられなくても体重が減ってなければ大丈夫だとおもいます

    • 8月11日