![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が加工アプリでしか子供の写真を撮っておらず、真実を残すべきか迷っています。伝えるべきでしょうか?
お友達が、自分の子供(女の子)の写真を普通のカメラではなく、加工アプリからしか撮ってない件🙄
生まれたての赤ん坊の頃から、ずーっと普通のカメラで写真を撮っておらず、肌が綺麗に撮れたり目が大きく映ったり、唇が赤くなる様な、劇的に変わるようなアプリではないのですが、それしか写真や動画までも残してないというのは、どうなんでしょう?😰
とてと仲良しのお友達で、週に一回程度遊びに行きますが、うちの娘と友達の娘のツーショット写真を送ってくれたりしますが、明らかに顔が誰?!ってなってます💦
私が撮った普通のカメラからの写真も全く、保存されてあなかったのがビックリでした😰
お子さんの成長、少しでも可愛く写したいと思いますが、それよりも真実を残してあげた方が良いのでは?と思います。友達の娘は2歳になります。伝えてあげた方がいいのでしょうか?
やはり余計なお世話でしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 7歳)
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
余計な御世話だと思います😅
親御さんがそれでいいと思ってるからこその現状だと思うので、、、
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
私の友達にも何人かいて
謎に思ってますが、
なんにも言ったことないです!!
その人の勝手なので🤣
![soyo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
soyo
本人もわかっててそうしてるんだと思うので伝えると一悶着ありそうな気がします😂
私なら伝えないですが、我が子なら加工された写真ではなくやっぱり普通の写真を残してあげたいですよね💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仲良しなら、「なんでなん?」て聞いてみた方が相手の理由も分かるし、こちらの意見も伝わりやすい気がします♪
![しいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいな
私なら余計なお世話だなーと思います😅
気持ちは分かりますが考え方は人それぞれなんで…。
伝えるとしても真剣にじゃなくて、すごーーーく軽い感じで「いつも加工アプリなのー?」程度でいいと思います😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
子供って加工すると
可愛くなくなりますよね?🤣
素のままが、私は個人的には好きですけど、、笑
全部アプリで撮ってるのー?📸
とは軽い感じで聴いちゃうかもです。そのお友達にも考えがあるのかもしれないので、、
アドバイスとかは、何もしないと思います💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
言ったところで聞くかどうか
わかりませんが、
わたしは娘が赤ちゃんの頃、
SNOWが流行りだした頃で
犬の加工とかでよく撮ってて
ノーマルでとったのがあまりなく
後々後悔したので
ノーマルカメラでとっておけば
良かったなと後悔してます。
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
余計なお世話ですね。
ホントいつもアプリだけなんだねー。って程度には聞いてみるかも。
小学校など行くと…赤ちゃん時代の写真を持って来てと指示があったり、家族や自身の名付けについての授業があるところも。
色素が薄めの子は、学校で目をつけられやすいので赤ちゃん時代から地毛で茶色でしたって証明として写真を用意しておく親御さんもいますよ。
コメント