
生理予定日まで2.3日で病院受診。妊娠可能性低いが伝えず迷い。初診で問診票あり、可能性ありにするべきか悩む。
あと2.3日で生理予定日で、明日病院を受診しなくてはいけません!
多分抗生剤など処方されると思うんですが、妊娠の可能性は低いと思うんですが可能性が無いわけじゃないので、それを伝えるか伝えないか迷ってます…😅
皆さんなら伝えますか?💦
フライングした方がいいかと思ったんですが、妊娠検査薬が今手元に無いのでできなくて…😅
お盆休み中で初めて行く所なので、問診票に多分欄がありますよね…?
一応可能性ありにしといた方が良いですかね?💦
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆ
問診票の妊娠の可能性があるかないかですが、行為をしたなら妊娠の可能性ありにするべきみたいですよ

チョコパイm
きっと問診票にありますよ。
私も前に生理前に膀胱炎のために受診して、念のため先生に口頭でも妊娠希望してるので、大丈夫な薬でお願いしますって言いました☺️
結局その時は妊娠してなかったんですが☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😊
可能性低くても一応伝えた方が良いですよね!
念のため伝えておこうと思います✨
ありがとうございます!- 8月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そのようにしようと思います😊
ありがとうございます!