コメント
退会ユーザー
今日は〇〇だから
食べたかった〇〇はお昼ね
とか明日ねとか言ってその時は出したものしかだしません🥺
なんでも食べて欲しいので粘ります🥺
(❁´3`❁)
渡さないです。
途中でお腹空いたって言われてもあげないですね。
退会ユーザー
今日は〇〇だから
食べたかった〇〇はお昼ね
とか明日ねとか言ってその時は出したものしかだしません🥺
なんでも食べて欲しいので粘ります🥺
(❁´3`❁)
渡さないです。
途中でお腹空いたって言われてもあげないですね。
「2歳9ヶ月」に関する質問
一人っ子でよかったなってエピソードありますか? 娘は2歳9ヶ月なのですが、お姉さん気質があります。 公園に行ったら初対面のお友達に自分から話しかけて遊び方教えてあげたり、家猫のお世話をよくしてくれます。 本当…
【2歳9ヶ月の子への対応に疲れています】 2歳9ヶ月と生後2ヶ月の娘がいます。 2歳9ヶ月の子のイヤイヤ期、なんでも自分でやりたい、赤ちゃん返り、わがまま、拘りが強く対応に疲れます。 よく言われる対応策もやりました…
2歳9ヶ月の女の子がいます。 下の子が産まれる前からではありますが、やたらと「ママだいすき」とか「パパだいすき」とか「ママもパパも(猫)ちゃんもみんなだーいすき」と言います。 何もないときに唐突に言う時もあれば…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!
ちなみに数口しか食べなかったらもうおしまいで、またお腹すいたって言っても次の食事まであげませんか?
退会ユーザー
食べないとお腹すいちゃうよって言います。
それでもほぼ食べないというのはほぼありませんが
食べない時はもうあげません。
朝食べずお昼早めたり‥などはします。
ままり
ありがとうございました😊