
現在完母で、職場復帰と断乳を検討中。断乳のタイミングや乳腺外来の必要性、職場復帰後の母乳続け方について相談したいです。
職場復帰と断乳について。
現在、完母(寝る前だけミルク)です。保育園次第ですが、年明けに職場復帰予定です。みなさん、断乳はいつからされてますか?8ヶ月検診で、離乳食や体重が順調なら相談してみようかと思っているのですが、断乳のときは乳腺外来など受診した方が良いでしょうか?
また、職場復帰後は夜間は母乳を続ける、ミルクに切り替えるで、体調など違いがあったりしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ぬー
ちょうど断乳終えました!
年明けから保育園ですか?

ママリ
6月から復帰してます。
離乳食も順調にすすみ、仕事中に飲んでもらわなくても張ることもなく。
でも吸えば出てくるようで…
娘がおっぱい大好きですが保育園ではしっかりおっぱいなしで寝れているようですし、この状態をキープできるなら離乳食完了期の1歳すぎまであげようかなぁ、なんて思いはじめました。
-
はじめてのママリ🔰
復帰されているんですね!
お疲れ様です😊
今は、平日は夜間、休日は全部授乳されてますか?私も1歳くらいまでは、夜だけでもできたらなあと考えています😌- 8月10日

ママリ
離乳食も後期なのでミルクもあまり飲まず。朝だけのためにミルク買うのもあれなので平日は朝と夜。
休日は朝と夜に加えてラフな服装でいると自ら出して吸ってきます😅
そのときの笑顔が可愛すぎてつい吸わせてしまいます💦💦
-
はじめてのママリ🔰
朝と夜授乳されているんですね✨
自分から吸ってくるんですか😍どうぞ!ってなりますね😊一歳を過ぎると、おっぱいへの執着が強くなるとも聞いたのですが、こればっかりはその子しだいですよね。- 8月11日
はじめてのママリ🔰
断乳されたんですね!
スムーズに進みましたか😊?
激戦区なのでなんともですが、予定では年明けです!
ぬー
スムーズにいきましたよ!♡
ただ、離乳食食べないとかおっぱいが張って辛いとかがなければ無理にやめる必要はないと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
離乳食の経過をみながら、考えていこうと思います😊