
徒歩20分の家を2件購入候補に検討しています。皆さんの意見教えてくださ…
徒歩20分の家を2件購入候補に検討しています。
皆さんの意見教えてください。
①新築4500万の物件(これから建つので建て売りですが早く購入する事を伝えれば壁紙変更やドアの変更などの細かい変更はきいてくれるとのことです)
イオンまで徒歩13分
メインで使用している駅に徒歩20分、もう一つ駅がありますが、そちらに15分程です。
メインの駅までのバスは30分に1本です。
何より建て売りしている会社のデザインがお洒落で好みです。
周辺はまずまずコンビニもあって公園も大きいのと沢山周辺にあります。
②築年数4年目の3500万の中古物件
イオンまで徒歩10分
メインの駅徒歩20分もう一つの駅まで20分強
地区4年目なのでまだまだ綺麗です。①の物件と同じ建坪数で1000万の差があるので、こちらも候補に上がりました。
イオンとメインの駅の距離が同じだという理由からです。
メインの駅へのバスはどの頻度で出てるかは不明です。
後まだその物件が手放された理由はわかりません。
皆さんなら購入するとしたらどちらを選びますか?
また、中古物件を購入する場合は気をつけた方がいい面があれば教えてください。
- ママリ(3歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私なら、月々の返済ができるのであれば①を選びます。

さっちゃんママ
私も上の方の仰るように、お金出せるなら気に入ってる新築の1を買いますね。
1が気に入ってるならその条件の中古だと買う必要はないかなー、と。
それで駅まで5分以内・イオンも近い、間取りも問題なしで綺麗でお隣さんも近くないって感じなら2もありですが、、

はじめてのママリ
予算内なら1を選びます🏠️
1を越えるくらいの良い条件があるなら2も考えますが。。
我が家も着工前の建売を購入しましたが、外壁やフローリングを自分好みに選べて良かったです☺️

mau
1です。壁紙やドアの変更聞いてくれるなんて良いですね!
コメント