
母乳が出るけど、乳首が短く吸いにくい。補助器を使っても最近吸わない。助産師に相談し、生の乳首を慣れさせる方法を教えられた。徐々に慣れてきて、自分で吸ってくれるようになった。完母で育てたいが、お乳が出ないのが悩み。赤ちゃんは順調に成長中。
とりあえず今混合でやってるけど…
入院中から母乳は出るけど、乳首が短くて吸いにくいみたい( ̄▽ ̄;)
なので、補助器?みたいなのを付けてやるとすってくれていたのに、最近は全く吸ってくれようともしなくなった(>_<)
母乳外来に行ったときに助産師さん相談したところ、「母乳であげたいのかなー。(息子に吸わせてみるが…)哺乳瓶の乳首と補助器?に慣れてしまって、生の乳首を拒否してるね。今は抵抗があるみたいだけど、ママのおっぱいは吸えばすごく出ると思うから、少しママがおっぱいを搾って出してそのまま赤ちゃんの口に含ませてみて?それで舐めさせたり、吸わせたりしてみて。ママにストレスがなければ、無理にでも生で吸わせることが大事だからね!」と言われた(>_<)
徐々におっぱいに慣れてきてくれたみたいで、自分でおっぱいを両手で押して出してチュパチュパしてくれるようになった♡♡♡♡
でもギャン泣きしたら途中で止めて、すぐにミルクだけどね( ̄▽ ̄;)
完母でやりたいのにーーーー。
お乳出ないから、ほんとやだーーー(>_<)
でもまあ、順調に、平均的に成長してるからいいのか!
質問じゃなくてごめんなさい
- み.s✨(8歳)
コメント

♥️
私も生後1ヶ月の息子がいます!
そしてうちの子も哺乳瓶に慣れてしまって
生乳首を吸ってくれなくなりました😭💦
母乳外来でマッサージ等してもらって
最近はやっと飲んでくれるようになりましたが…5分くらいで飲むのを止めて
そのあとはミルクを足してます!
私も完母がいいのに
思うようにお乳が出てくれなくて悩んでます。
もともと超貧乳だからおっぱいの出が悪いのかなーって思ってます(泣)
お互いがんばりましょう…!!
アドバイスではないコメントすみません💦
み.s✨
同じくらいのお子さんが居るんですね♡
そして、悩みも同じ♡
ちょっと親近感を覚えました(^ ^)
うちの子は両方で4分が限界で、そのあとはミルクにしてます(>_<)
乳首が短いって言う事実がなんとも・゚・(。>д<。)・゚・
お互いがんばりましょう!
♥️
同じく親近感湧きました❤︎
結局おっぱいよりもミルク飲む時間の方が長いんですよね…(;_;)
私も乳首が短かいけど吸わせると
だんだん長くなります!
完母なんて夢のまた夢の話な気がして
辛くなります(泣)
み.s✨
そうなんですよね( ̄▽ ̄;)
母乳の方が家に居るときは楽チンですからね(>_<)
(ヽ´ω`)トホホ・・