
ベランダの排水溝で隣人と問題が起きています。謝罪して対策を考える必要があります。
ベランダ排水溝のゴミについて😓
うちのアパートのベランダは、
隣人と共同の排水溝になってます。
すごく気をつけてたのですが、
共同の排水溝側の隣人の方の方に
水とゴミが流れてしまい、
主人がベランダにいたときに
お隣の方が舌打ちしてたのが聞こえてきた。
と言ってました。
対策を見てみると、
レンガ1つ置く。などをみつけましたが、
排水溝に関しては隣と共同なため、
水はそこにしか流せず…。
会った時に一言謝罪したほうがいいですよね💦
その後の対策がどうしようかと悩んでおります。
- ちょこ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちも自分のベランダ専用の排水溝と隣人との境に隣人側に排水溝があり、エアコンの水は隣人側に流れる様になってます😊
どの様な水が流れてしまったのですか?
うちはベランダプールの水や掃除した時の水は流れない様に気をつけてますが、故意でないなら構造上仕方ないと思います。
以前住んでた所は自分のベランダ側にあったので嫌な気持ちもわかりますが…
最初からそこに共同排水溝があるのはわかって借りた訳だし、謝罪までしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰
マンションのベランダで排水溝は各世帯右側にありますが、真ん中で高低差分かれているのでお隣さんにもいってしまうようになっています。
エアコンの室外機は左側にあるので、隣に流れてしまいます。
うちはいらない服やタオルおいてとりあえずドバッといかないようにしています。
共同なら仕方ないと思いますよ💦
-
ちょこ
対策しながら気をつけていきたいと思います🥺
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月10日

❤︎り❤︎え❤︎
ゴミが流れたのなら、ゴミ受けネットをセットしておくのはどうですか?
ちょこ
久しぶりの掃除だったので、
泥のかたまり?の水です💦
またこういったことがあって
隣に迷惑かけたくないので、
掃除するときなどは、
レンガを隣人側に少し侵入して置かせてもらって
水が流れないようにしようかな?
と考えているのですが、
これはアリですかね?💦
(もちろん作業が終われば片付けます💦)
ママリ
土埃は風が強い日もありますし仕方ないですよね💦
我が家は掃除する時はホウキではいたりデッキブラシをかけてからお水を少しずつ流してます。
次回から気をつければいいと思います😊
お隣さんに気をつけてますアピールでレンガを置くのはいいと思います!
故意にやった訳じゃないですし、賃貸なのである程度は仕方ないですよね💦
私は自分が雑でたまに布団が床につきそうに干したりがあるので、良いのかはわかりませんが…水を流す際は防火扉の下から相手のベランダをチラ見して布団が干してないか確認してます💦
ちょこ
そうですね💦
こういう時は、隣のベランダ状況の確認も必要ですね💦
舌打ちしてた、と聞いて
わざとではないのになぁ💦
とモヤモヤしちゃって…。
優しい回答ありがとうございます😢
次回から気をつけていきたいと思います💦
ありがとうございます🙇🏻♀️🥺