
コメント

🐰
私は4月からとりあえず保険屋さんで働きます!
資格もないし高校も中退なので高卒認定受かったらですか💦

no
一歳一ヶ月差の年子ママです!!
私も求人探す際正社員の面接を何社か受けました!
三社受けて営業事務、受付事務
一応全部採用いただきましたが
実際面接に行ったら雰囲気など全然思ってたのと違くて今はパートとして働いてます🥺
資格なくても採用されました🙆♀️
前職で経験があったからかもしれませんが。
でも今はパートにしといてよかったな〜と思います
保育園で預けてて呼び出しも多いし
1人熱だすと次もう1人熱だし
1週間休むこともありました。
なので正社員でも理解ある会社を
見つける方が難しいかなと思います🤔
長々とすみません💦

くま
資格あると探しやすいかもしれません。
ただ、子どもって本当によく熱を出しますし、体調崩します。下痢でも呼び出しなどがあるので、今はパートで保育士やってます。
短時間なので呼び出されても欠勤になりませんし、働きやすいです。
しかも資格手当てがつくので給与も良いです!🙆♀️
なので、少し大きくなってからの方が探しやすいし受かりやすいと思いますよ!
🐰
あと、年子の友達も働きます!
SR♡ママ
私も2人目わかるまで、保険屋さんで働いてました!
ですが、そこの会社のシステムと私自身保険屋さんに向いてなかったです💦
体調悪くし、ドクターストップかかって、辞めました🥺
🐰
そうなんですね!!
私が勤めようとしているところは結構ままに優しくて周りも子供いる人しかいないので働きやすいかなって思ってとりあえず頑張ってみようと思ってますっ!
ドクターストップはきついですね😖
SR♡ママ
働いてみたら、ちょっと聞いていたのとは違ったので😂
ドクターストップなって、キツかったですが、辞めれて安心した部分はありました(笑)
🐰
私もそれが怖くて何回も見学行ってます笑笑
それはありますね😂😂
SR♡ママ
私も何回も見学行ったり、話しきいてたんですけど、駄目でした💦
保険屋さん、合うといいですね✨