
コメント

ママリ
収入変わってないのにですか?
それは市に問い合わせてみたほうが良さそうですね🤔
3千円から2万はすごいです😵
うちが前そんな感じで急に金額上がったときがあったんですが、それは市の方で間違ってました💦

まもり
職場から住民税決定通知書は配られていないですか?🤔
そこに、税額の根拠になる収入や控除等が書かれているので、その数字がおかしければ、会社か市町村に確認したほうがいいかもしれないですね...!
-
☺︎
配られました!!よく見て見ます😌
- 8月10日

ちびちびママ
市によって住民税は異なります‼︎
後は、住宅控除がなくなったりしてませんかー?
-
☺︎
市によってなんですね…
ちなみにどれくらい支払われてますか??
年収によっても変わってきますよね😱- 8月10日

退会ユーザー
以前はふるさと納税してたとか?🤔住宅ローン控除が終わったとか?税額控除関係で心当たりないですか?
住民税の地域差はほとんどありませんよ。税率は全国一律です。独自に上乗せしてる自治体もありますが、あっても年間数百円です。

りりん
新しい職場で年末調整するときに前の職場の源泉徴収票を提出しましたか?
提出しているけど適用欄に記載がないと、前職分の給料額が二重になっている可能性があります💦
住民税の通知と源泉徴収票を見比べて、金額が違うようなら市役所に調べてもらうといいですよ😄
適用欄に記載がないと、市役所じゃ前職分がプラスされているかわからないので…

ママリ
住民税が3,000円は年収250万円程度だと思いますが、
そんなものだったのでしょうか??
今が正しくて、
前が間違っていたか、
昨年が就職して1年目だったとかはないですか?
☺︎
強いて言うなら、仕事を変えました…。それが原因ですかね!?
ちなみに県外から引っ越してきて仕事を変えた感じです。
ママリ
あー、お住まいの市町村が変わると全然金額違いますよ😵
工場などが多い地域の方が安かったりします。
☺︎
田舎から都会に来たからですかね😹
ママリ
それはあると思います。
うちは田舎からド田舎に引っ越しましたが、工業団地があるため住民税安くなりました。
住んでる地域でカナリ変わりますから、でも金額的に気になりますし、電話で問い合わせてみてもいいと思います。