
コメント

もず
イヤイヤされる感じですか?!

れあまま
2人目の子はあんまり食べなかったです。
7ヵ月〜10ヵ月半頃までほとんど食べなくて母乳で育ちました。
ドロドロが嫌なだったようで10ヵ月半頃から軟飯に変えたら食いつきが良くてそこから食べるようになりました。
食べない子は何してもきっと食べないので少しでも食べたらオッケーでいいと思いますよ😊
食べなくてもリズムつける為に離乳食始めて1ヵ月ぐらい経ってたりタンパク質とかも食べるようになれば2回食にしてもいいと思います😊
-
まま
そう言っていただけるとホッとします😭
息子のペースに合わせて頑張ります👶🏻- 8月11日
まま
イヤイヤってゆう感じではないです
落ち着きがないのと口をなかなか開けてくれなくて😥
もず
そうなんですね😊
うちもそんな時期ありましたし、今でも時々そんなことあります😅
口を開けてくれないのは何か訴えてるのかもしれませんね🤔
この前支援センターの保育士さんに離乳食の相談をしたら、「嫌がったり食べてくれない時はお粥を硬くしてみたり野菜ペーストを少し粒々を混ぜたものにしてみたら食べるかもしれない」「離乳食の目安とかあるけど、そんなのじゃなくて子どもが嫌がったりして教えてくれる」って言われました(*^^*)
なのでうちはすでに3倍がゆです(*^^*)
うちも口を開けてくれなかったので、10倍がゆから7倍がゆにしたら一気に食べ始めたことがあったので、ためしてみてください🥰
まま
そうなんですね😦
7倍粥試してみます!
ありがとうございます🙇♀️