 
      
      
    コメント
 
            あめりかんどっく
血糖の検査で妊娠糖尿病かはわかります!
貧血は採血すればわかります!
妊娠高血圧症は健診のとき毎回血圧測ると思いますがそれでわかります!
 
            .*りまとmama*.
妊娠糖尿病は、採血の血糖値と尿検査の尿糖の有無で判断されます。
貧血は採血のHb値。
妊娠高血圧は、血圧と尿蛋白の有無で判断されます。浮腫がひどいと、可能性が高くなります。
- 
                                    なみ コメントありがとうございます😊 
 そうなんですね!💡
 
 ちなみに、、病院は午前に予約したのですが、病院からは朝ごはんを2時間前までに食べて来てと言われました。
 
 いろいろ調べてたんですが、病院によって違うのかもしれませんが、、、甘い飲み物(ブドウ糖が入った炭酸飲料?)を病院で出されて飲み、時間差で採血する、という流れなんでしょうか?
 それとも、何も飲まず普通に採血するだけですかね?🤔
 
 
 プロフ読ませていただいて、助産師さんとのことだったので、入り込んだ質問してしまいました🙏すみません🙇♀️- 8月10日
 
- 
                                    .*りまとmama*. GTT検査(ブドウ糖負荷検査)が、炭酸を飲んで1時間後、2時間後に採血をする検査なのですが、前日の夕食後からは何も食べないでくださいって指示することが多いので、朝食後2時間の絶食指示なら普通の採血(血糖)の検査の可能性が高いと思います(^^) 
 全員にブドウ糖負荷試験をやる病院もありますが...
 血糖の検査で引っかかると、ブドウ糖負荷試験をやるという病院もあります。
 
 もし次回がGTT検査だったらごめんなさい(´;ω;`)- 8月10日
 
- 
                                    なみ 細かくありがとうございます!!!☺️ 
 なるほど🤔
 じゃあ、普通の採血のみの可能性が高いんですね!病院でもらった説明の紙にも、血糖としか書かれてなかったので、そんな気がしてきました💡😄
 もしブドウ糖負荷検査だったら、当日時間もかかるのかなぁと気になっていましたので、参考にさせていただきます!
 丁寧に教えてくださり、ありがとうございます☺️❤️
 血糖でひっかからないように、がんばります!😂✊- 8月10日
 
- 
                                    .*りまとmama*. 採血痛いですよねっ(>人<;) 
 頑張ってください(о´∀`о)- 8月10日
 
- 
                                    なみ 痛いですね、、注射苦手です😂笑 
 はい!ありがとうございます!がんばります😳✊- 8月10日
 
 
   
  
なみ
コメントありがとうございます!!😊
なるほど🤔
じゃあ、妊娠高血圧症の方はいつも測ってる血圧で何も言われてないので、とりあえず今のところはセーフということで認識します☺️✨
糖尿病と貧血、、次回の検査で何も言われないことを祈ります🥺