![ビビリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょっとした愚痴です。もうすぐ出産ですし、上の子2人おり、旦那さんが…
ちょっとした愚痴です。
もうすぐ出産ですし、上の子2人おり、旦那さんが育児休暇を取れるとなり、子どものスケジュール管理2人でした方がとスケジュール共有アプリを旦那の携帯に入れました。
〇〇は何日?次の習い事はあるの?何日から学校?
ぜんぶ旦那に伝えてからアプリに入れています、、、。
いれた後も入ってるから確認してとも伝えてます、、、。
なのになんでみない?なぜ全部私に聞く?アプリの意味ないでしょう!
なんのための育休だ!
子どもみるための育休だろうが〜💢
- ビビリ(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
それイライラしますね!
せっかく入れてるんだから見なよってなります😤
アプリ見てって返事しないとダメですか?💦
私ならもう返事したくないです。。笑
![花志白](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花志白
全然みませんよw
休み希望出すのになんかある?って聞かれてスケジュール書いてありますって返事すんのにも疲れて5年目ですね
-
ビビリ
ほんと子どものことは丸投げですよね、、、
アプリいれる、予定いれるまでしてるのに
なんでアプリ開くまでいかない💢ってなります、、、
仕事あるならまだしも、盆休みに入って携帯いじって、たまに子どもと遊んでぐらいなのに、、、
産んだら育休とってくれるらしいのですが、先が思いやられます😓- 8月10日
-
花志白
あったまきますけどきっとやるしかなかったらやりますよ!やるしかなかったら。
期待しないのが一番- 8月10日
ビビリ
育休とってくれるとの事で、子どもの事考えてるんだ!
と思ってたんですが、結局はお手伝い程度にしか考えてないのが悲しいです😅
ほんとなんのための育休か、、、
ひろ
本当指示待ちなら、あんまり役に立たないんだけどって感じですよね💦
仕事でもそのスタンスなのかって思っちゃいます。。
今回は育休だから、ちゃんとしてって言いたいですし、会社の人にも何のための育休なのかってバラしたいw
ビビリ
旦那がこんなスタンスなら育休とらなくてもいいわ!って言いたくなる気持ちがわかります。😓
収入減る分で外部に頼む方が良さそうです😅