
コメント

ちくりん★5月から職場復帰
大変でしたσ(^_^;)
元々太ってましたが私も妊娠で20キロ増えて産むとき80キロ近くまであり、臨月入ってから高血圧に悩まされました…
さらに陣痛が微弱で促進剤打ちましたが先に痛みで血圧がヤバくなりまして緊急帝王に切替え、産後帝王切開でも一週間で退院のところ産後の妊娠高血圧で食べるもの嘔吐して熱が下がらず三週間近く入院しました
まぁ、それで妊娠中に太った分は落ちましたが…赤ちゃんのお世話がそんな感じでできず搾乳が主で、おむつ替えや調乳とかも看護婦さん任せだったので退院してからの授乳、おむつ替え、沐浴もよく分からずで退院してから産後うつとガルガルになりました…(;゚д゚)
BMI28位だったかと思います

☆☆hitomi☆☆
私はBMIギリギリ25いかないくらいで今2人目妊娠中です。
2人目欲しいなぁと思ってからなかなか妊娠出来ず、不妊外来で卵管や子宮に薬剤を流してレントゲンを撮り、詰まりなどを確認する検査をしました。
そしたらなんと、卵管の周りに内臓脂肪がつき過ぎて圧迫されて片方の卵管は閉塞状態になってました…( ;´Д`)
やはり太り過ぎると妊娠も難しくなってしまうようですね(´・_・`)
-
やー*
ありがとうございます♡
そんなことがあるんですね〜初めて聞きました💦
私は30近いので妊娠しづらいんですかね😅
もう一つの卵管から妊娠されたのですか??- 7月4日

☆☆hitomi☆☆
私も「まさか!」と思いビックリしました(^^;;
年齢は30歳くらいならまだ関係ないと思いますが、なかには卵巣年齢が実年齢より高くて卵の数が少なく妊娠しにくい人もいるようです。
それは検査してみないと分からないですねー(´・_・`)
私は病院でタイミング診てもらいながら詰まってない方の卵管からでの妊娠でした(^_^)
あまりにもリセットが続いてしまうようなら、1度病院で診てもらうのもいいかもしれませんね(*^^*)
-
やー*
30というのはBMIです。分かりづらくてすみません(>_<)
もともと排卵するまでに時間がかかり、周期もバラバラなので、病院でタイミング指導を受けています(^_^)
通院して半年なのに、タイミングが3回しかありませんでしたが化学流産だったり、リセットだったり。。。じれったいです(>_<)- 7月4日

☆☆hitomi☆☆
こちらこそ勘違いしてしまいすみません(>人<;)
BMI値が不妊に関係するのではなく、脂肪の付く場所が関係あるみたいですよ(^o^)
どちらにしろ、脂肪のつき過ぎは良くないのでダイエットは頑張ってみてと言われました(^^;;
産道の周りに脂肪が多いと、出産の時も赤ちゃんの通る道が狭くて難産になってしまいますしね( ;´Д`)
タイミング指導受けられてるんですね‼︎
排卵のお薬や注射、不妊検査などは通われてる病院ではしてないですか⁇
私も最初普通の産婦人科で半年タイミング診てもらってたんですが、じれったくなり不妊専門病院に転院して2ヶ月ぐらいで妊娠出来ましたよ(*^^*)

やー*
なるほど!
そーですよね、ダイエットしなきゃです💦
不妊検査はしていませんが、3周期目からはクロミッドを服用して結果待ちです(^_^)今の産婦人科も不妊に有名な病院ですが、これでだめだったら転院してみようかな💡でもうちにはやんちゃ坊主がいるので不妊専門は難しいかな😰
2学年差のお子様で羨ましいです✨

☆☆hitomi☆☆
私も今妊娠中の体重管理、必死に頑張ってます(^_^;)
やっぱり痩せといたら色々ラクですもんね💦
クロミッド使ってるんですね(*^^*)
子ども連れての不妊専門はなかなか勇気いりますよね(^^;;私も1歳の娘連れて行ってたので、視線が痛かったです(´・_・`)
でも私も2学年差で欲しかったので、早めに転院しちゃいました(o^^o)
妊活中はストレス溜まったりマイナス思考になってしまったりしちゃうと思いますが、無理せず頑張って下さい✨
早くさー*さんのところに可愛いベビーがきてくれるよう、私も陰ながら応援してます(*^_^*)
-
やー*
不妊専門調べてみます(^_^)早いうちに行った方がいいですね🎵
ありがとうございます♡何だが今日生理がきそうな気配でまたリセットかと落ち込んでましたが、元気出ました✌️
暑くなりましたがお互い頑張りましょうね(^_^)- 7月4日
やー*
ガルガルとはなんですか?無知ですみません(>_<)
妊娠すると食べちゃいますよね!仲間がいて嬉しいです笑
そうなんですね。高血圧で出産が大変だったんですね💦
今は体重が戻ってるとのことで、今度は体重管理をできますね(^_^)
私は今が28ぐらいなので、おそらく1キロも太っちゃダメですよね😭
私は子育てが凄くストレスで、子供が寝た後、一人で隠れ食いしています💦これからはやめたいです(>_<)
ちくりん★5月から職場復帰
ガルガル期ですね…主に旦那さんに対してイライラしてしまうというか、産前は気にしなかった事にも苛立つようになりました(´`:)今は落ち着きましたが。
体重は落ちたんですけど、完母にしたらお腹が空いて仕方なくて…離乳食になっても食欲は止まらずでなんだかんだで多分今163センチ65キロなので、次妊娠したら+5キロ位しか増やせません。吐きづわりでなく食べづわりならその時点でアウトかもです(;゚д゚)
やー*
なるほど。うちはいつもガルガル期です💦いつもだとガルガル期とは言いませんよね💦
私、ちくりんさんより身長低いのに体重が➕10kgも多いです😅子供を抱っこすると30キロの荷物を持ってることになり、とても体が重いです😰
最近は朝起きる時足が痛いのでほんと体がヤバイです!でも食べちゃいます😭
そうですね、食べづわり怖い😲
その前に妊娠出来るかが心配です💦