
吐き出させてください。私が心が狭いんでしょうか。旦那のお父さんの友…
吐き出させてください。
私が心が狭いんでしょうか。。
旦那のお父さんの友達の息子から出産祝いをもらいました。私たちは内祝いを返しました。
そしたら、旦那のお父さんからその前に出産祝いだろって言われました。
その人は3月に産まれたみたいで、私たちは5月に産まれて7月にお祝いをもらったので、内祝いをかえしたんです。
旦那のお父さんが先に払っておくから後から1万円返せっていったみたいで、旦那から請求されました。
でも私は意味がわかりません。心狭いんですかね。
そーゆのって、親同士やるもんじゃないのかなって思ったし、その産まれた時点で義父があげればよかったんじゃないの、なんでこっちが義父に返さないとダメなのって思います。
そして、いまは義母と旦那がでんわをしていて、
携帯代払っていなくて携帯が止まると言ってたみたいで
お金渡さないとなって言ってました。
なんでお世話にもなってないのに
こっちがお金払わないといけないんですか。
まだ私の実家にお世話になっています。
なんで世話にもなってない、遊びに行ってもおもてなしもしてくれない義実家の家にそこまでしないといけないんですか。
こっちも生活がキツキツで私の実家にお世話になってるのに。
私が心が狭いんですかね。
旦那に言っても理解してないし、おかしいなって思います。
黙って義父が払えばいいじゃんって思います。
久しぶりに遊びに行ったらお家の塗装とかもしてるし、金あるならやれよって思います。
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

さゆまま❄️
内祝いで返してるなら、もうあとは知らんがなですよ。
だいたい、親の友達の息子?って、ぜんっぜん知らん他人やん!て感じですね。
旦那さんの親がちょっとおかしい人なんですか?
これからもお金の無心がありそうで嫌ですね😓

退会ユーザー
その人とは面識があるんですか?面識がない、もしくはあってもお祝いのやり取りをするような関係性じゃないと判断したからお祝いを渡してなかったんですよね?
親同士とか子供同士という関係性を超えてお祝いのやり取りをしてる人も中にはいるとは思いますけど、今回のように義父に言われてお祝いをするような付き合いの人なら後から出産祝いを渡すのもおかしな話ですよね。
相手の方はなぜきゃぴさんたちにお祝いを渡したんでしょう。そこも謎です。
-
はじめてのママリ
お義父さんの友達の息子が二人いるんですが兄の方がお義父さんの飲み友達で、その飲み友の息子からもお祝いをいただきました。それで、弟の方からもお祝いが来たんだとおもいます。
子供は関係なくお義父さんがその息子たちと関係を持っています。
なぜ請求されるのか意味不明だし、リフォームするお金あるくせに義母の携帯だけ代替わりに払う意味もわかりません。
当てにしててムカつきます。
こっちはもっとお金ないのに!- 8月9日

coconattu
うちも親が勝手に親の友達から出産祝いもらってきました。
(親の友達ですが私も同じ職場で働いていました。その方は社内で不倫していた上にちょっと嫌がらせを受けていたので嫌いでした)
私はお祝いもらう義理もないし不倫してる人からのなんかいらないから返してきて。って喧嘩に😅
物貰ってもその人のために内祝いでお金使いたくないし迷惑…
自分が仲が良いわけじゃないのに親の友達からもらう意味わからないですし、あげる意味もわからないですよね…
旦那さんにビシッと言ってほしいものですが…😔
-
はじめてのママリ
それは嫌ですね。。
お金もったいないって思っちゃいますよね!!!
内祝いはお祝いをいただいたので、かえしましたが、今さら3月のお祝いやるなんては?ってかんじですし、なんで私たちに請求くるのか意味不明です。
お義父さんおかしいです😖- 8月9日
はじめてのママリ
しかも、今さら3月に産まれた人のをあげるのもない?って感じだし、勝手にお義父さん渡せばって思います!!
おかしいですよね。
旦那の親はなんでも息子たちにご飯奢れとかなんでも喋っています。おかしいんです。
もう疲れました。。
しかも義母の携帯代払うとかも意味不明です。払えないならやめちゃえっておもいます。。