※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りん  
ココロ・悩み

料理が苦手な子供と食わず嫌いな夫に悩んでいます。毎日同じ料理で食事を作るのがつらくなってきました。どうしたらいいでしょうか?

教えてください。
みなさんは毎日料理をしているとおもいます。
私も毎日しています。当たり前ですが。
毎日なにを作ろうか、子供,夫なにがたべたいかなとか考えながら
食事のバランスも。
ですが、子供は野菜が苦手で全然たべません。肉食です。
夫は食わず嫌いで、たべたことがないものはたべません。
野菜もたべません。肉食です。
ですが、肉だけ使ったレパートリーが少なくて毎回同じようなものです。
美味しいともいいません。


子供がご飯をきちんとたべないと、私がちゃんと食べさせてないからだといわれます。
正直もう料理することが嫌になってきました。
頑張って作っても、食べてくれず私が食べれなければ捨てるだけ。
みなさん料理はどうなされていますか?
子供がたべないときどうしたらいいのでしょうか…

ちなみに、料理は得意な方でした。
ですが、夫と結婚してから作ってもたべれないものが多くて今では毎日同じような料理のローテーションです

コメント

はる

私も料理はもう飽きました(笑)
レパートリーは、仕事してるため(言い訳) 簡単にさっと作れるものしか作ってないから、同じものばっかりな気がします(^_^;)
うちも野菜食べてくれるくれなかったですよ~。
ちょっと時間がかかるけど、プランターなどでミニトマトとかピーマンとか作って、子ども達と一緒に育てて、子ども達に収穫させて、じゃあ○○君が採った野菜一緒に食べようか♪って流れで、うちは食べるようになりました(*^^*)
あんなに嫌いだったのに、進んで食べましたよ~。
今では野菜何でも食べます(*^^*)
あとうちでは、食事中「みんなで食べると美味しいね~(^_^)」 とか、一人で言ってたら、子どもが「お母さんの作るご飯美味しいね(^_^)みんなで食べるともっと美味しいね」って言ってくれます。
料理は苦手だから、あんまり大したもの作ってないのに、ありがとう❤ってなります。
独り言も言い続ければ、子どもには伝わりますよ(*^^*)

  •  りん  

     りん  

    ありがとうございます!
    素敵ですね!
    野菜づくりいいですね‼‼
    一緒にして、それを一緒に食べるというのは子供も楽しく食べたくなるかもしれないですよね。

    自信がなくなっていたので、少し前向きに頑張ってみようとおもいます!ありがとうございました‼

    • 7月4日
hanatulip

全く逆の状況なのに、コメントしてすみません💧私は料理は好きですが、普通のものしか作りません、おしゃれ料理ではないです(笑)
うちは私をはじめ、みんな好き嫌いがほとんどありません。野菜はむしろ好きです。サラダも野菜炒めも煮物も酢の物も何でも食べます。

なぜかは不明ですが、夫は子供のときから重度の偏食で肉食でしたが、今も肉食ですが、野菜ももりもり食べるようになりました。付き合いはじめてからずっと私が食べたいものを料理して、ちょっとずつならしていきました。子どもが生まれる頃には偏食ほぼ治っていました。

親がもりもり何でも美味しい~っていって食べてると、一口食べてみるかとなるようで、あんまり好きでなかったものも、間隔開けて時々食卓に出していたら、いつのまにか食べるようになっていたり、好きになっていたり。

後は旬の野菜を使います。豆の筋を一緒にとってもらったり、トウモロコシの皮を剥いてもらったり、ジャガイモをマッシャーで潰したり、トマトを切ってすぐに味見したり。

幼稚園は食育重視のところで菜園があります。毎月1回クッキングもあるところです。幼稚園行く前にもクッキング参加していました。

こどもに食べながら、これはエネルギーになるものーとか、鼻水出てるときに粘膜を守ってくれるもの~とか、肉や骨が強くなるもの~とか、色々なんに効果があるのか当てっこしながら食べたりしていますよ。

野菜炒めは生姜やニンニクやゴマ、味噌、醤油、みりんなどで濃い目の味付けしてますよ。

子どもが苦手そうなときは、私がこれめっちゃ美味しい~っていって、ばくばく食べて、早く食べないとなくなるよーっていったりしてます。実際に無くなってたりして(笑)追加で作ることになったことも💧

旦那様に、親が偏食だと、子どもが偏食になりやすいんだってーって話してみるとかどうでしょう?

うちの夫はいまだに納豆ダメなんですが、子供たちは好きなので、パパは納豆が食べられないねーって笑われていますよ。

回答にあまりならなくて、すみません💧少しずつ野菜が好きになってくれるといいですね❗そして、りんさんも自分の好きなものが普通に食べられるといいですね!

  •  りん  

     りん  

    ありがとうございます‼

    素敵ですね‼好き嫌いがないのは本当にいいことですよね。

    うちの夫もかなりの偏食です。
    ですが、野菜だしたり食べたことないものがでるとイライラして全くたべません。
    一口もたべません。
    そして、水やお茶ものまないので食事中もジュースです。
    夫がいるときは、子供たちも食事中ジュースです。
    どんなに頑張ってやっと子供たちもお茶や牛乳が飲めるようになっても、夫が休みな日は子供にずっとジュースを飲ませるのでまた飲まなくなるのです。

    うちの子供は、私が野菜など美味しいよーってたべると◯◯のもたべていいよーって結局私が食べるはめになります。

    夫は食べれないわけではないのに、食べないので本当に疲れます。
    夫みたいな偏食にはなってほしくはないのですが。
    今はなかなか時間がなくて色々工夫ができないのですが、保育園に通いだしたら色々工夫して食べさせてみようと思います‼

    頑張ってみます!
    ありがとうございました‼

    • 7月4日
  • hanatulip

    hanatulip

    コメント読んでいて、旦那様が、原因なんだなあって思ってしまいました。ジュースは困ってしまいますよね。食事中は💧ホントに大変そうですね。お子さんも小さいし大変だと思います。

    読んでいて、泣けてきました。
    子供への食事中のジュースだけでもやめてくれたらいいのにですね。子供の健康のためにって思ってほしいですけどねえ。

    ボチボチ頑張りすぎずに頑張ってくださいねえ。

    • 7月4日
  •  りん  

     りん  

    そうですね…下の子出産で退院してきたときは、食生活ががらりと変わっていて大変でした。

    優しいお言葉ありがとうございます‼
    母親として子供がきちんと食べられるように努力していきたいと思います!

    • 7月4日
涼

うちはパパ&息子が食わず嫌いと野菜嫌い。 ママ&娘は好き嫌い一切なし。 な家族です。

もうね、みんなの好き嫌い聞いてたら料理なんてできません!

うちは好き嫌いあろが何だろうが、私が食べたいメニューです!笑
でも、そこに男どもが食べれる最低限のおかずも出してあげます。
例えば、刺身とか魚とかしらすとかハムエッグとかです。 そうするとそれをおかずに食べるので、後は味噌汁で栄養とらせます!

食べれないおかずでも、出せば一口は何となく食べたりするし、いつかは食べれるようになってもらいたいので、出し続けてます( *´艸`)
文句あるなら食べなくていいよー スタイルです。
お腹減れば意外となんでも食べたりするので( ´艸`)

  •  りん  

     りん  

    ありがとうございます!

    そうですよね。私も好き嫌いが全くありません。
    なので、野菜とか色々な料理を作ってたべたいのです。

    でも涼さんのように、もう少し楽に考えて自分のたべたいものを作ったほうが子供たちがたべてくれるようになるかもと思います‼

    頑張ってみようとおもいます!ありがとうございました‼

    • 7月4日
ヒロっち

うちも旦那、長男が野菜嫌いです(^^;;
おかげさまで料理がつまらなくなりました!

本当は漬物とかマリネとかアボガドの料理とか色々挑戦したいのに食べる人がいないので作れません。

レパートリーはもちろん少ないです。

基本的に野菜を出すと文句言われるので、
ヨシケイのチンするだけのおかずを出したりしています!もちろん副菜に野菜が入っていますが私が作ったわけじゃないので文句言われてもショック受けません!笑
息子にも一口だけ!と言って何とか食べさせています。(1㎝位なので栄養的には全然足りない)

なので栄養バランスはかなり悪いと思います(^^;;

コロッケに野菜を練り込んだり
見えないようにしてますが
全然足りないですね…
ほんと母親失格です!!

幼稚園で友達に影響されて少しずつ
食べるようになる事を祈るばかりです(^^;;

  •  りん  

     りん  

    ありがとうございます‼

    うちはなぜかきゅうりの漬物だけはたべるので、毎回それを作っているかんじです。

    うちも野菜をだすと文句いわれます。

    ハンバーグとかにも私もねりこんだりしますが、夫がたべないしまずいといいます。
    せっかく考えて作っても意味がなくて。
    いつも、子供と夫には毎日別々に料理を作っていました。
    でもそれも毎日大変で、疲れてしまいました。

    そうですね、周りが食べていればたべるようになりますよね。

    頑張ってみようとおもいます!ありがとうございました‼

    • 7月4日