※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mini.
子育て・グッズ

離乳食が不味そうにして食べてくれない娘。お粥の作り方が原因かもしれません。改善策を教えてください。

3日前から離乳食を始めたのですが、不味そうにしてあまり食べてくれません(>_<)
最初はこんなものなのでしょうか?
それともお粥の作り方が娘にあってないとあんまり食べてくれないんですかね?💦
今のところ作り方はご飯とお水を鍋でふやかしてお粥を作って、そのあとなめらかになるようにハンドブレンダーでまぜてます!
こうしたら食べるようになったよ!などあれば教えてください(>_<)

コメント

まんまる娘のまま

焦らなくていいと思います(*^^*)
最初はそんなもので育児書通り次の週から野菜を…なんて進まなかったです。。
余計な事かもしれませんが、不味そうな顔するその時期の赤ちゃんすぐ終わっちゃうので写真は撮っておくといい思い出になりますよ♡

  • mini.

    mini.

    そうなんです!1週間後に野菜なんて無理ー!って思ってます(>_<)
    不味そうな顔、しっか

    • 7月4日
  • mini.

    mini.

    途中でした(T . T)
    不味そうなのしっかりムービーでとっちゃいました!笑
    焦らずやってみます!

    • 7月4日
MAchi

うちも5ヶ月になったおとといから離乳食始めました!
でも食べてるのかよくわかんない感じですよ(^^)
口に入ったと思ってもよだれと一緒にべーっと出てきたり。
どれくらい食べられてるのかまったく謎です。笑
ぐずりだしたらすぐやめてます。
最初はこんなもんだと思って焦らずいきましょう♡

  • mini.

    mini.

    やはり最初はみなさんこんなものなのですね(>_<)!!
    焦らずやってみます(o^^o)

    • 7月4日
carinaki

うちも最初はぜーーんぜん、食べてくれませんでした。2週間くらい全く進まず。

ミルクだったので、お粥に少しミルクを入れてミルク粥にしてあげたときから、パクパク食べてくれるようになりました!
今では子ども茶碗に大盛でまぜご飯や焼うどんなど、モーーーリモリ食べてます。

  • mini.

    mini.

    おかゆにミルクを入れるのもいいんですね!!
    今度やってみようと思います(*^^*)!
    いずれは食べるようになるのを願って今は焦らず頑張りたいと思います!

    • 7月4日