![ゆめり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、妊娠報告が多くて気になっている女性。義母や周囲から子どもの話題が出て、プレッシャーを感じている様子。妊活が辛いと感じている。
またテレビで芸能人の妊娠報告…
最近、気にかけてるせいかやたら妊娠報告が多い気がする…
きっとこうやって気にかけてるうちは赤ちゃん来てくれないんだろーなぁと思ってる…
よく、もーいいやって思った時に限ってきた、とかあるけど、気にかけなくなる時期なんて来ないんじゃないだろうかとも思う…
義母さんにも『そいえば子どもまだなの?』って言われたし。『結婚して結構経つよね?』って。
普通に、『んー、できないんですよねー、今年入って子ども考えはじめたんですけど、できにくいのかなぁー?』って返して。
食器を片付けながら会話してて、自分の手が軽く震えてるのに気付いて、、、なんか悲しくなったというか…遂に聞かれた…というか… 。
惨めな気持ちになりました。。。
そのあと明るく振舞ってしまったり。。。。
家に帰ってきてなんだか… 落ちてます(^^;;
旦那の実家のご近所さんは、結婚して、一緒に住んで速攻できたみたいで、『今妊娠4ヶ月で、つわりがひどいんだって。』なんて流れからの会話でした。
子どもは作る気あります、という意思を伝えれば、もうこれ以上『子どもは?』と聞かれないかなと思って。。。
はぁ(^^;;
妊活って、辛い。
- ゆめり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ねむぴっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねむぴっと
私もなかなか授からなくて、芸能人の妊娠報告をみるたびに落ち込んで、その人がテレビに出るとチャンネル変えたりしてました(;_;)そんな時に義母から言われるとさらに辛いですよね(T_T)不妊治療の病院には行っていますか?私は病院に通い始めてようやく授かることができました。☆namida☆さんも思いきっていってみてはいかがでしょう?授からないかぎり、妊娠のことを気にかけなくなるなんて無理だと思います!
![りくとホジッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りくとホジッチ
私は、聞かれたりしなかったけど、
不妊治療してたので義母にはあえて、
してることを伝えました。
まだ?という義母ではなかったけど、気になられてても嫌だなぁと思って。。
それに、芸能人の妊娠報告とか、ほんまいらんわ!と思いまくってました。
妬みまくってましたし!
正直、治療して授かったいまも、他の人の報告とか、いらねー!て思ってますσ(^_^;)
でき婚とか!なおさら聞きたくないです。。
気にしてるうちは赤ちゃんこないよ!とか言われるけど、気にしないなんで無理だもん!ほしいもん!と私は逆ギレしてました(笑)
欲しいんだから、ほしい!って思い続けていいと思います!
赤ちゃん!きてくれますよーに(>_<)♡♡♡
-
ゆめり
そうなんです!!でき婚、私の友人は20代前半ででき婚が多かったから、子どもなんてすぐできるばかり思っていました… でも実際、すごい奇跡なんだなと今になって思います…
korikoriさん妊娠中なんですね♡おめでとうございます♡♡♡
自然妊娠ですか?(๑′ᴗ‵๑)- 7月3日
-
りくとホジッチ
でき婚で、授かり婚とかいい方変えてる人とか、睨みたくなります(笑)
ほんとに、奇跡ですよ。。
けど、奇跡だと分かってる私たちは、その人たちよりいい母♡♡♡と思ってます勝手に(笑)
私は、人工授精もしました(>_<)
タイミングもとったので、なにでできた子かは、その子だけが知っています(笑)
ありがとうございます♡♡♡
毎日毎日不安な日々ですσ(^_^;)
でも!
私も、できなくて、治療苦しくて、
辛くて辛くてたまらぬ日々だったので、すごく分かります。。
人の妊娠報告が強くて、人と会うのも避けてました(>_<)
けど!きっと!来てくれますよ♡♡♡
いいひと、いい母になる。。オーラを感じましたよ♡♡♡
応援しています!- 7月3日
-
ゆめり
そうなんですね♡
本当、おめでとうございます♡♡
辛い経験もあるから、その分大切にしてる気持ちは赤ちゃんに伝わってますね♡
ありがとうございます( ; ; )♡
気持ちが軽くなりました♡♡
korikoriさんも、元気な子が産まれますよぅに♡♡♡- 7月3日
-
りくとホジッチ
ありがとうございます(>_<)
そーですよ♡♡♡
私も、妊娠する前から妊活にいいこといろいろして我慢して。。てしてたので、
もう母になれる用意はできてる!と思ってましたσ(^_^;)
辛い時も多いと思いますが、
ひとりではないですよ♡♡♡
✩namida✩さん!
辛い時はここでたくさん吐き出して、
ためないよーにしてくださいね♡♡♡- 7月3日
-
ゆめり
あ、ありがとうございます( ; ; )!!!
また辛くなったら吐き出しにきます( ; ; )♡♡- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お気持ち分かります。
私もなかなか授からなくて、やっと妊娠したかと思えば子宮外妊娠で左卵管は摘出。
手術後に、私より後に結婚した友だちが次々妊娠したと報告されて相当落ち込みました。
私も不妊治療を始めようか悩んでいました。
私の友だちはみんな順調に、すぐ妊娠しているのでなかなか私の気持ちは分かってもらえませんでした(´・_・`)。
ツライですよね(´・_・`)
私も今回授かれましたが、生まれるまでは毎日不安ばかりでたまりません。
赤ちゃんきてくれることを願っています!!
絶対赤ちゃんきてくれると思います(>_<)‼︎
-
ゆめり
お辛い経験されたんですね。
すぐ妊娠できたんだ… どうして私は… と自分を責めることばかり考えてしまいました。。
私の友達もでき婚が多かったので相談できる人もいなくて。。
にこさんも、自然妊娠で授かれましたか?
ありがとうございます!!!!!
授かるまでは、希望捨てずに、でも期待はせず笑、過ごしたいです。- 7月3日
-
退会ユーザー
ご自分を責めないでください(>_<)
お姑さんに言われると気持ちもさらに落ち込みますよね(´・_・`)
そんなこと言われてもこっちは頑張ってるのに授かれないんだから仕方ないじゃん(>_<)って言いたくなりますよ。
私は周りの既婚者ですぐに授かった友だちから「まだ赤ちゃん出来ないの?」と言われて「どうせ出来ない人の気持ちなんて分からないんだよね」と思いひがんでいました^_^;(笑)
私は運良く自然妊娠でした(>_<)
でも、担当の先生には
「片方の卵管ないから、普通の人より妊娠率が下がってるし、子宮外妊娠してる人はまた10%の確率で子宮外妊娠になるから、その時また卵管摘出になったら自然妊娠は出来なくなるもんね(´・_・`)でも、出会い頭の事故みたいなもんでどうなるか分からないから、とりあえず自然妊娠目指して頑張って^_^」と言われてて、リスクがある中での自然妊娠でした^_^;一か八かってところでした^_^;- 7月3日
-
ゆめり
そうなんですねっ!♡
辛い経験を乗り越えて、自然妊娠で授かれたんですね♡にこさんの思いが赤ちゃんに届いたんですね♡♡
大切にしている気持ち、赤ちゃんに絶対伝わってます(^_^)♡
にこさんの妊娠菌と、前向きな気持ちを分けて頂けたような気がします♡- 7月3日
-
退会ユーザー
そんな言ってもらえて嬉しいです(>_<)
妊娠菌おいていきます^_^♡
応援しています⊂( ˆoˆ )⊃♡- 7月3日
![ai.s.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai.s.mama
お気持ちわかります。私も昨日、自分達夫婦より後に結婚した友人夫婦のオメデタ報告を聞きました。
旦那さんの方から「ハネムーンベイビーで、子どもはいつできてもいいと思ってたけど、こんなに早いと思わなくて。何もかも順調に進んでて。」「つわりがこんなにひどいと思ってなかった。妊婦ってすごいわ。」みたいなことを言われ、思わず席を立って泣いてしまいました。。。
すぐに妊娠できる人が本当に羨ましいし、なかなか妊娠できない人の気持ちなんてこれっぽっちもわからないんだろうなーと思ってしまいました。
ママリには全く状況が同じではないにしろ、同じように悩んでいる方がいらっしゃって、共感したり、少し心が楽になったりしています。
皆さんのところに赤ちゃんが来てくれますようにT_T
-
ゆめり
辛いですよね… すごく辛い… ( ; ; )
何もかも順調って…
幸せすぎて、他の人のことなんて気にならないんですかね(^^;;
あぁー… 友人といえど、私なら距離おいてしまいそうです… もしくは、正直に、私はなかなか妊娠できないから、つわりがひどくても何でも、羨ましい限りだよーーと、嫌味っぽくなっても言ってしまいそうです… ( ; ; )
もう、そんなこと言わないで、ということを遠回しに伝えたいです!!!!!!!!
そうですね、絶対に絶対に、すぐに妊娠できた人はなかなかできない人の気持ちなんて絶対にわかりっこない!!そう思います!
旦那にもこの間こう言ってしまい、卑屈になってる… と、引かれてしまいました(^^;;
ママリにどれだけ助けられてるか…
お互い、辛いですが、毎日を少しでも楽しくすごせるように、乗り越えていきましょうね(๑′ᴗ‵๑)希望忘れずに♡
ありがとうこざいます♡♡- 7月3日
![こうもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうもり
妊活辛いですよね?
悪気はないんだろうけど……義母に言われるのショックですよね?
私もなかなか授からず……
色々試しましたが……自分たちではどうにもならず一年半位してから病院へ行きました。
不妊検査をして、不妊治療を始めたらすぐ授かりました。
不妊の原因はハッキリしませんでしたが……
最後の子宮卵管造影検査で激痛だったので、卵管が狭くなっていたのか…卵管が詰まっていたのが原因だったのかな?と思っています。
自分たちで頑張ってもどうにもならない事もあります。
悩まれているなら不妊検査だけでも受けてみるのをオススメします。
私ももっと早く行けばよかった。
と後悔しました。
若いからすぐ出来るとかではないみたいなので………。
病院に行くのは勇気がいると思いますが……
後悔しないようにして欲しいと思います。
余計な事言っていたら申し訳ありません。
-
ゆめり
いえ!ありがとうございます!!
今週期、できなかったら行ってみようかなと思います!!前々から思ってはいたので。
ちなみに、最初は1人で行かれましたか?旦那さんとご一緒に行かれましたか??- 7月3日
-
こうもり
私は1人で行きました。
2ヶ月で6回程行きました。
色々検査あるので大変ですが頑張って下さいね。
ベビちゃんが授かれますように♡- 7月3日
-
ゆめり
そうなんですね。2ヶ月で6回は結構忙しいんですね( ; ; )お金もかかりますよね…
でも原因があるなら早いうちがいいですもんね… ( ; ; )
いくことを考えて、前向きにいきたいと思います✩ありがとうございます(^_^)- 7月3日
-
こうもり
生理中や生理後、高温期7日目とか、排卵日とか色々その時々で検査違うみたいです。
お金は2万弱くらいだったでしょうか?病院によっても違うとは思いますが………。
前向きにです。
ストレスもよくないですから。- 7月3日
-
ゆめり
なるほど!!
2万弱なら、まだそこまででもないですね✩
そうですねー、できるまでストレスになりそうなので、早く安心した方がいいのかもですね✩ありがとうございます♡- 7月3日
![ジェジェネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェジェネ
私も同じような経験をしました。
芸能人の妊娠、出産ってわざわざニュースで取り上げる必要あるの?とか、友達が授かり婚した時には何も計画もしてない人が授かってちゃんと順序よくやってきた私には何で赤ちゃん来てくれないの?って思ってました。
めちゃくちゃ性格悪いですよね…私(T_T)
もーいいやって思う時期は私には無かったです。
子授けの神社へ参拝しに行ったり、排卵日検査薬を使ってタイミングを取ったりして執念でやっとやっと赤ちゃんを授かることが出来ました。
無理して明るく振る舞うことないですよ‼︎
明るくしちゃうと気にしてないんだと思われてまた聞いてくると思います。
私は義母に聞かれた時、あからさまに落ち込んだ顔をしたので聞いてこなくなりました。
-
ゆめり
ゆまりさんは何も悪くないです。
私も排卵検査薬使って3周期目です…
でもゆまりさん、執念で2人も妊娠できたとは、とても私にとって希望です♡!
よく、もーいいやって思ったときにできた、と聞きますが、私にはもーいいやって思うのは不可能なので笑、とってもその言葉聞けて希望になります♡!!
そうですね、悩んでますよ、的な感じで包み隠さずいこうと思います。- 7月3日
ゆめり
辛かったです… 普通に聞いてきてるのがなおさら… ( ; ; )やっぱり普通の人はだいたい結婚して1年くらいで妊娠しるんだなー… とか( ; ; )
病院は通ってないです。自分での妊活でも挫折するくらいなので、病院に行ったらもっと辛くなるんじゃないかと、怖くて( ; ; )
ねむぴっとさんは、どのくらいで病院に通われましたか??
無理ですよね… 私も絶対に無理です…
ねむぴっと
私は、妊活を始めて9か月目で病院に通い始めましたよ!もし、何か治療が必要なのならば妊活どころではなくなりますし。すごく怖かったですが、今回だめなら病院に行く!と自分で区切りをつけて行きました!
ゆめり
なるほど!!!
そうですよね… 。
ちなみに、病院に通ってどれくらいで妊娠できましたか??
私も、このままできなかったら、いつかは区切りつけて行くことにはなるんだろう、とは思ってました✩
ねむぴっと
9か月間自分達でタイミングをみて妊活してたのに、病院に行き始めて4月目にタイミング法で妊娠することがてなきました!病院に行って最初に卵菅がつまってないかの検査をするんですが、それをすると通りがよくなって半年間は普段よりもさらに妊娠しやすくなるらしいです!
ゆめり
卵管検査はよく聞きますね!!!
いろいろ教えてくださって感謝です♡
やはり、診てもらった方いいかなと思ってきました!!!