
コメント

ままり
おにぎりなど試してみてもダメならゼリーとか果物、ヨーグルトなどはどうでしょう?😊
ままり
おにぎりなど試してみてもダメならゼリーとか果物、ヨーグルトなどはどうでしょう?😊
「ミルク」に関する質問
ミルク100mlを作る時、110mlの水(湯)を入れたとします。 そしたら栄養濃度が薄まり悪いのでしょうか。 いつも10mlくらいは多く入れてしまいます(わざとでなくサーバーからの調整が難しいため)
病院いくか迷ってます。。 3人目木曜に卵白食べてからずっと下痢です。 おむつも服も1日の何回も着替えます。 30分前にミルクスプラッシュして、そのあとまた嘔吐しました。この間にもちろん卵白は与えてません😓 ですが…
哺乳瓶に固形タイプのミルクを入れておくのはやめたほうがいいですか😭? 先日から夜間寝る場所をリビングから2階の寝室に変更しました! 夜間2回くらいまだミルクで起きるのですがキューブタイプを使っていて開ける時ガサ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ2年目
ゼリーやヨーグルトたべないんですよね、、
昼は鮭1/4と麺20グラムしかたべずミルク125とぶどうあげました
ままり
苦手ですか〜😭うちの子も苦手なんです🤣
牛乳かけて食べるシリアル系もダメですか?😱
とりあえずミルクでも飲めているなら、、それでしのぐしかないですよね😭
うちポテトとかナゲットとかは結構食べてくれるかも、、🤔
白米は嫌でもたまごご飯だったら結構食べたりとかもします!
汁物飲むなら具沢山味噌汁とかポトフとかもありかもしれません😊
水分補給もイマイチでぐったりしてきた時には1度受診すると頭に入れておくと良いかもしれません。もし水分補給もあまりできないようなら、経口補水液やアクアライトで体に早めに行き渡るものにチェンジしてみても良いかもしれません😭
言葉がしっかり出ないぶん、難しいですよね😭
ママ2年目
ご丁寧にありがとうございます!
お茶がすきじゃないので、ウルジュレや、アクアライトを薄めてのませてます。
汁物はたべなくて、、ほんとにたべなくて、、。
ナゲットポテトすきです!
油物ですが、、それ食べるならあげてもいいんですかね、、。
牛乳かけてシリアルなど、混ぜる系もだめなのです、、
なので野菜は茹でたまんまで、料理といったものは、たべません。。
たまごごはんとは、なんですか??
ままり
お茶も好きじゃないんですね😱上の子も一歳くらいまでそうだったので、夏バテとか病気の時水分補給大変ですよね😭
私はとりあえず食べるもの!って考えなので、何も食べれないよりは、、ってヨシとしてます😊
お子さん茹でたままの野菜を食べられるなんてすごいです🥺
たまごごはんは、ご飯に生卵とちょっと醤油入れて混ぜたものです🤣それプラス納豆(これも一緒に混ぜる)も、うちの子たちは好きで結構食べます😋