![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの肌着や洋服についてです。10月下旬出産予定の初マタで、秋生まれの赤ちゃんには短肌着+コンビ肌着+カバーオールがおすすめです。サイズは赤ちゃんの大きさに合わせて選び、それぞれ数枚用意しておくと良いでしょう。
赤ちゃんの肌着や洋服の準備についてです。
10月下旬出産予定の初マタで、そろそろ肌着等買おうと思っています。
秋生まれの赤ちゃんは短肌着+コンビ肌着+カバーオールを着させればいいですか?
サイズは何センチを買えばいいでしょうか(もちろん赤ちゃんの大きさによって違いはあると思いますが…)
あと、それぞれ何枚ほど用意しておけばいいでしょうか?
初めてのことで全く分からず、、ぜひ経験等教えていただきたいです🙇♀️
- もも(1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
短肌着、コンビ肌着のどちらかに
カバーオールで良いかと思います!
赤ちゃんは体温が高いので
あまり着せすぎちゃうと暑くて
泣いちゃうこともありますよ💦
新生児サイズを5.6枚以上あると
良いかと思われます!
カバーオールは1ヶ月検診とかでも
着ていけるように60.70サイズと
大きめでも良いのかなと思います!
![うっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うっちゃん
育てる地域にもよりますが、その3つを着せるで大丈夫です🤗✨
私は里帰りで東北で出産ですが、1人目は10月出産しそのまま1月までいましたが寒すぎてその3枚をいつも着せておくるみをかぶせてました。けど自宅の関東に戻ると、コレは着せすぎ暑いょー‼️と言われて、中の短肌着は着せずコンビ肌着とカバーオールのみ。家の中だとさらに肌着におくるみかぶせるくらいで過ごしてました。
上の方も仰る通り新生児用はすぐに小さくなっちゃうので、6070の大きめサイズがおすすめ‼️肌着は50〜60のものが多く、伸びるのでそれでよしです🤗
枚数もすぐミルクこぼしで汚れて着替えるので1日3回取り替える✖️2日を着回しできるイメージで6枚ずつくらいあると良いですね‼️
-
うっちゃん
短肌着は2〜3枚あれば充分です。
- 8月9日
-
もも
私は里帰り先が北陸でお正月明けまでいる予定なので、この3つで調節して着させようと思います!
肌着は50〜60で大丈夫なんですね😊
カバーオールは大きめにしてみます!
新生児期は70だとさすがに大きすぎるので60も用意したほうがいいですよね?
短肌着よりもコンビ肌着とカバーオール多めに準備しようと思います!- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11月上旬生まれです😊
おそらく生まれてしばらくは、コンビ肌着+カバーオールor短肌着+コンビ肌着、でいいんじゃないかなと思います!
お布団もかけると思うので。
私は肌着だけだと抱っこしにくかったので、家の中でもカバーオール着せる派でした!
12月くらいになると、私の実家は一軒家だったのもあって家の中でも少し寒くて、短肌着+コンビ肌着+カバーオールで、カバーオールもベロア生地とか少し冬っぽい素材のもの着せてました。これは室内の温度によりますね🤔
吐き戻しとか、うんち漏れとかがどれくらいあるかにもよりますが、毎日洗濯するのであれば3〜5組ほどで大丈夫かなと思います。
ガーゼハンカチはたくさん使いました!ミルク飲ませる度に使ったので、最低でも1日10枚(1人)くらいは。
サイズはほんとに赤ちゃんの大きさ次第ですね!うちは小さめだったので、50-60を4ヶ月くらい着れました😅でも、友人のところは大きめらしくて、2,3ヶ月ですでに7キロくらいあるらしいので、70とか80だと思います😂
-
もも
たしかに冬前は2つでも大丈夫かもしれないですね!
気温に応じて短肌着とコンビ肌着とカバーオールを調節して着させてあげようと思います!
カバーオールは冬っぽい素材のものもあるんですね💡
ガーゼ10枚使うこともあるんですか🙄
もう少し買い足そうと思います!
ありがとうございました✨- 8月9日
もも
肌着は1枚でも大丈夫なんですね!
気温によって調節してあげようと思います!
カバーオールは少し大きめ買ってみます!
ありがとうございました✨
退会ユーザー
全然肌着は1枚でいけますね!
着せすぎちゃうと暑くて泣いたり
ぐずったりしちゃうと思うので←